お気に入り
(57)
●市販のローストビーフを使った簡単アレンジレシピです。(もちろん手作りローストビーフでもOK!) ●焼肉のタレとわさびで、パンチのある味わいにしました。
●なすの皮めに隠し包丁を入れることで、旨辛ダレがしっかりと絡みます。 ●お好みで、韓国のりを細かくして振りかけても◎
なすは縦半分に切って、皮目に格子状に隠し包丁を入れ、食べやすい大きさに切る。
耐熱ボウルに①、ごま油、塩を入れて軽く混ぜてふんわりとラップをし、電子レンジ600wで5分加熱する。電子レンジから取り出し、ほんの少しラップを外して、ラップをしたまま粗熱を取る。
②にA 焼肉のタレ大さじ2、おろしわさび3cm、白いりごま小さじ2を入れてよく和える。
皿にリーフレタス、ローストビーフ、③の順に盛り付け、小口切りにした万能ねぎをちらす。
422481
シゲパピ
●J.S.A.ワインエキスパート ●アロマテラピーインストラクター ●食に関する企業勤務 ●妻と小学生2人の4人家族 ●料理は作るのも食べるのも大好き ●FC東京ファン 40代になり、若い頃と同じ感覚で食べていると、健康や体重が気になる。でも、美味しいものをお腹いっぱい食べたい! 日常は慌ただしく、家事・子育て・仕事に追われる日々ですが、そんな中でも、日々の食生活の中で無理なく出来る健康的な食生活を心がかけています。 フルタイム勤務の方も、もちろん家事に時間をかけられる方にも、このブログが皆さんの健康な食生活のヒントになれば嬉しいです。