印刷する
埋め込む
メールで送る
ヘルシーで作り置きできるかんたんおつまみです。
下準備木綿豆腐はキッチンペーパーでくるんで上から重石をして30分~おく。 乾燥ひじきはたっぷりの水でもどしておく(30分~)
フライパンにごま油大さじ1を熱し、水切りした木綿豆腐を手で崩して入れる。 両面焼きつけるように炒める。
豆腐に火が通ってきたら、ひじきとA 塩ひとつまみ~、こしょう多めを入れて更に2~3分炒める。
桜海老を入れて混ぜ、火を止めて仕上げにごま油小さじ2を回し入れる。
最後にごま油で香りづけをするとひじきのクセが気になりません。
レシピID:161348
更新日:2017/05/23
投稿日:2017/05/23
広告
貞本紘子
焼くまで10分!【米粉ソーセージマフィン】初心者でも簡単♪
最近注目の「腸活」レシピ!【糸寒天キムチのポテトサラダ】
コスパ抜群♪【にらと豆もやしのごまドレサラダ】シャキッと食感が◎!
コスパ抜群おかず!【むね肉de鶏チリ】ホイルを使って後片付けもラク♪
おうちでファストフード気分♪【絶品ナゲットレシピ10選】
2025/03/17
2025/03/16
2025/02/28
2025/02/21