レシピサイトNadia
    主菜

    味付けこれだけで激うま!春キャベツと海老の旨塩ガリバタソテー

    印刷する

    埋め込む

    メールで送る

    • 10

    春キャベツが出てきたので、むき海老と合わせてガリバタソテーを作りました。 味付けは簡単に液体塩こうじを使って。 ガーリックの香りと海老の旨み、バターのコクをまとって柔らかくなった春キャベツがとっても美味しいです! 是非作ってみてくださいね。

    材料2人分

    • キャベツ
      5枚
    • むき海老
      9〜10尾
    • にんにく
      1片
    • 鷹の爪
      1本(お好みで。なくてもOK)
    • オリーブオイル
      大さじ2
    • 白ワインまたは酒
      大さじ2
    • 液体塩こうじ(減塩タイプ)
      大さじ2と1/2
    • 有塩バター
      10g
    • 粗挽き黒こしょう、アーモンド
      各適量

    作り方

    • 下準備
      ・キャベツは洗ってざく切りにする。 ・むき海老は背わたがあれば取っておく。 ・にんにくは粗くみじん切りにする。 ・アーモンドは砕いておく。 ・鷹の爪は割って種をとっておく。

      味付けこれだけで激うま!春キャベツと海老の旨塩ガリバタソテーの下準備
    • 1

      フライパンにオリーブオイルとにんにくを入れて、弱火でにんにくの香りを移していく。

      味付けこれだけで激うま!春キャベツと海老の旨塩ガリバタソテーの工程1
    • 2

      にんにくの香りがしてきたら、むき海老を入れて両面焼く。(中火)

      味付けこれだけで激うま!春キャベツと海老の旨塩ガリバタソテーの工程2
    • 3

      海老の中まで火が通らないうちに、キャベツを加えて白ワインまたは酒をふる。鷹の爪を入れる。(中火)

      味付けこれだけで激うま!春キャベツと海老の旨塩ガリバタソテーの工程3
    • 4

      キャベツが少ししんなりしてきたら、液体塩こうじ(減塩タイプ)、有塩バターを加えて、混ぜる。(中火)

      味付けこれだけで激うま!春キャベツと海老の旨塩ガリバタソテーの工程4
    • 5

      器に盛り付け、粗挽き黒こしょう、アーモンドをふりかける。

      味付けこれだけで激うま!春キャベツと海老の旨塩ガリバタソテーの工程5

    ポイント

    ・茹でたスパゲッティを入れてパスタにして食べても美味しいです。 ・鷹の爪はお好みで。なくても美味しいです。 また、辛いのがお好きな方は、鷹の爪を早めの工程で入れてくださいね。 ・今回は、液体塩こうじの塩分50%の減塩タイプを使用しました。普通の液体塩こうじをお使いの場合は、量を半分に減らすなど、味を見ながら調整してみてくださいね。

    作ってみた!

    質問