和風味に仕上げました。 お弁当に、おやつに、おつまみにもどうぞ。
下準備
ササミは筋を取っておく。
ササミは1本を縦斜めに切ってスティック状にする。
ビニール袋にササミとA 酒大さじ1、みりん大さじ1、白だし大さじ2、塩二つまみを入れて、半日以上漬けこむ。
漬けこんだササミにB 小麦粉大さじ3を入れて、馴染ます。
C 小麦粉大さじ2、片栗粉大さじ2、塩二つまみ、粗びき黒胡椒小さじ1をお皿などに入れて混ぜる。
ササミにしっかりと粉をつける。
180度の油(分量外)で、衣がカサカサというまで揚げる。
ササミを漬けておく時間は、長い方がおすすめです。 よく味が染み込みます。
レシピID:143858
更新日:2016/10/24
投稿日:2016/10/24
広告
広告
2020/05/05 17:21
2018/03/28 23:06
広告
広告
広告