レシピサイトNadia
主菜

ほうれん草とウインナーの巣ごもりココット焼き

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15

★ほうれん草の巣ごもりはほうれん草の巣の中に卵を割り入れて焼いたもの。 ★ボリュームアップでウインナーソーセージも加えてお子様も男子も喜ぶメニューです。 ★卵がとろ〜りとして、カリカリに焼いたバゲットに黄身を付けながら食べると美味しいです。

材料2人分

  • ほうれん草
    1把(220g)
  • A
    小さじ1/2
  • A
    サラダ油
    小さじ1
  • A
    50ml
  • ウインナーソーセージ
    4本(50g)
  • バター
    20g
  • 2個
  • 粗挽き黒こしょう
    適量

作り方

  • 下準備
    *ほうれん草は根にを十文字に包丁を入れて、たっぷりのぬるま湯〈50度〉に浸けておく。 *ウインナーソーセージは斜め半分に切る。

    ほうれん草とウインナーの巣ごもりココット焼きの下準備
  • 1

    フライパンにほうれん草とA 塩小さじ1/2、サラダ油小さじ1、水50mlを入れて火にかけて蓋をして中火で2〜3 分、根元の茎が柔らかくなるまで加熱する。

    ほうれん草とウインナーの巣ごもりココット焼きの工程1
  • 2

    水にとりアクを抜いて水気を切り、4cm長さに切る。

    ほうれん草とウインナーの巣ごもりココット焼きの工程2
  • 3

    耐熱容器にほうれん草、ウインナーをまわりに置き、バターを散らして、中心に卵を割り落とし、蓋またはアルミホイルをかぶせてオーブントースターで5〜6分焼く。

  • 4

    卵に火が通れば出来上がり!! 粗挽き黒こしょうをお好みで。

    ほうれん草とウインナーの巣ごもりココット焼きの工程4

ポイント

★アルミホイルの蓋をすると卵に早く火が通ります。 オーブントースターの機種により加熱時間は調節してくださいね。

作ってみた!

  • チョロリス
    チョロリス

    2025/02/01 09:21

    大変美味しく頂きました🐿️☺️💖 手軽に出来て栄養バランスがとれて 有難いレシピです🐿️☺️💖 朝から気分が上がります🐿️☺️💓 家族に好評❗️ 又、リピします🐿️☺️💖 あーぴんさん❗️素敵なレシピ ありがとうございます🐿️🤗💕💐🌈
    チョロリスの作ってみた!投稿(ほうれん草とウインナーの巣ごもりココット焼き)
  • ٩(๑′∀ ‵๑)۶•*¨*•
    ٩(๑′∀ ‵๑)۶•*¨*•

    2021/02/13 11:00

    お返事ありがとうございます😊💞最後はオーブントースターで…っという料理が多くて困っていました😅💦 私は臨機応変さに欠けるのでレシピ通りでないと作れなくて…😅グリル&オーブン両方の作り方を教えて頂けたのでレシピの幅がひろがりそうです🥰とても丁寧で分かりやすくて感謝です☺️ありがとうございました😊💞
  • ٩(๑′∀ ‵๑)۶•*¨*•
    ٩(๑′∀ ‵๑)۶•*¨*•

    2021/02/11 10:13

    ココット10cmを購入したので早速作ってみたいのですが 我が家にはオーブントースターがありません😅 家族4人分を一度に調理したいので 魚グリルではなくオーブンで考えています。 オーブンだと温度設定等どのようにすればいいのか教えてください。 宜しくお願いします😊

質問