レシピサイトNadia

「ほうれん草×にんじん」30選|ナムル、サラダ、炒め物に

「ほうれん草×にんじん」30選|ナムル、サラダ、炒め物に
  • 投稿日2024/09/18

  • 更新日2025/02/09

「ほうれん草レシピ」30選|アレンジ豊富
こちらもおすすめ!

「ほうれん草レシピ」30選|アレンジ豊富

彩りもばっちりな「ほうれん草」と「にんじん」を使ったレシピをご紹介! ナムルやサラダから、おひたしに白和えまで。お弁当に使えるおかずや、常備菜にぴったりなレシピもありますよ♪

【ほうれん草と人参ともやしの3色ナムル】レンジで簡単☆

1.【ほうれん草と人参ともやしの3色ナムル】レンジで簡単☆

調理時間5

  • カロリー(1人分)105Kcal

  • 総費用目安-

  • 冷蔵保存-

  • 冷凍保存-

このレシピを書いたArtist

レンジで一気に作れるのでとっても楽です♡いつもビビンバ用のナムルとして作っているレシピです♪もちろん副菜としても召し上がって頂けます(^^)/

材料

ほうれん草、人参、もやし、白ごま、ごま油、鶏がらスープの素・醤油、砂糖

作ってみた!

レビュー(66件)
  • にこ
    にこ

    2024/09/25 23:28

    美味しかったです‼️ お弁当のおかずにもピッタリなお味で、 明日のお弁当が楽しみです^_^
    にこの作ってみた!投稿(【ほうれん草と人参ともやしの3色ナムル】レンジで簡単☆)
  • tanu🌿
    tanu🌿

    2025/02/06 08:52

    夕飯に作ったのですが沢山できるので夫のお弁当彩り要員にも使えて助かりました✨✨ 簡単なので忙しい時もサッと作れて便利です🥹🫶❤️ #私の推しレシピ
    tanu🌿の作ってみた!投稿(【ほうれん草と人参ともやしの3色ナムル】レンジで簡単☆)
  • エイジ
    エイジ

    2024/03/18 14:33

    2月から自炊を始めました。 料理初心者ですが上手くできました。
    エイジの作ってみた!投稿(【ほうれん草と人参ともやしの3色ナムル】レンジで簡単☆)
切り干し大根のシャキシャキサラダ【#栄養満点#水戻し不要】

2.切り干し大根のシャキシャキサラダ【#栄養満点#水戻し不要】

調理時間10

このレシピを書いたArtist

野菜足りてる?と思ったら『切り干し大根のシャキシャキサラダ』。 煮物のイメージが強い”切り干し大根”、実はサラダにすると最強ってご存知でしたか? シャキシャキ食感に旨味がギュッと凝縮されたサラダは、一口食べると抱えて食べたくなる美味しさ。 シンプルな味付けなのでどのお料理にも合わせやすく、今夜のあと一品に大活躍♪ スナック菓子のようにポリポリと止まらないんで、野菜不足が気になる方、ぜひ! おつまみやお弁当の隙間埋めにもオススメです♪

材料

切り干し大根、ほうれん草、にんじん、カニカマ、いり白ごま、しょうゆ、酢、ごま油、鶏ガラスープの素、塩

作ってみた!

レビュー(22件)
  • takako mam
    takako mam

    2024/08/17 20:42

    これは即完食されそうと思い、最初から倍量で作りました。 ダイエット中の家族のため、ごま油は半量にしましたが風味はちゃんとあり、とても美味しかったです。
    takako mamの作ってみた!投稿(切り干し大根のシャキシャキサラダ【#栄養満点#水戻し不要】)
  • とびうお
    とびうお

    2024/04/09 17:17

    色合いや味付け、食感も良くてとっても美味しくできました!素敵なレシピありがとうございます🌱
    とびうおの作ってみた!投稿(切り干し大根のシャキシャキサラダ【#栄養満点#水戻し不要】)
  • うなん
    うなん

    2024/03/25 11:38

    とっても美味しくて沢山作ってもすぐになくなってしまいます!シャキシャキ歯応えもたまらない✨ 切り干し大根以外の野菜はそれぞれ湯通しました カニカマのかわりにツナとしめじを追加しました🎵
    うなんの作ってみた!投稿(切り干し大根のシャキシャキサラダ【#栄養満点#水戻し不要】)
栄養満点♡蒸し鶏とほうれん草のごま和え【#作り置き】

3.栄養満点♡蒸し鶏とほうれん草のごま和え【#作り置き】

調理時間10

このレシピを書いたArtist

鶏ささ身に酒と塩を揉み込み レンジで2分半チン! あとは、茹でたほうれん草と せん切りにしたにんじんと合わせて めんつゆ+ごま+ごま油で和えるだけ。 たったこれだけだけど ごまの風味がきいていて ほうれん草がモリモリ食べれますよ〜。 また、味付けもめんつゆだけと とーってもお手軽! 作り置きやお弁当にも大活躍間違いなしですので ぜひぜひ、週末の作り置きなどに お役立てくださいね♪

材料

鶏ささ身、ほうれん草、にんじん、酒、塩、白すりごま、めんつゆ(3倍濃縮)、ごま油

作ってみた!

レビュー(8件)
  • 1071667
    1071667

    2025/01/19 14:14

    とっても美味しくいただきました。作りやすかったです
    1071667の作ってみた!投稿(栄養満点♡蒸し鶏とほうれん草のごま和え【#作り置き】)
  • ぴーぱり
    ぴーぱり

    2024/09/20 22:00

    作りやすいし、野菜嫌いの人でも食べやすいと思います
    ぴーぱりの作ってみた!投稿(栄養満点♡蒸し鶏とほうれん草のごま和え【#作り置き】)
  • 初心者マーク
    初心者マーク

    2024/01/17 20:18

    簡単で美味しかったです(^-^) ニンジンはスライサーで千切りしました! お弁当のおかずに重宝してます。
    初心者マークの作ってみた!投稿(栄養満点♡蒸し鶏とほうれん草のごま和え【#作り置き】)
【人参とほうれん草の中華風ツナサラダ 】

4.【人参とほうれん草の中華風ツナサラダ 】

調理時間10

このレシピを書いたArtist

【レンジで完結!栄養満点!中華風ツナサラダ♡】  人参丸ごと1本消費で人参が もりもり食べれちゃうサラダです♡  人参の歯ごたえが残りさっぱり いただけるので、煮物等の柔らかい 人参があまり得意ではない方にも 食べやすいサラダですよ♬︎

材料

人参、ほうれん草、ツナ缶、麺つゆ(3倍濃縮)、白ごま、砂糖、酢、ごま油、鶏がらスープの素
万能ナムルだれ・野菜のナムル

5.万能ナムルだれ・野菜のナムル

調理時間5

このレシピを書いたArtist

万能ナムルだれを作って、にんじん、ほうれん草、もやしなどお好きな野菜に和えるだけ! にんじんは20秒湯通ししたものでどうぞ! にんじんが驚くほどよくいただけます。

材料

にんにくすりおろし、すりごま白、しょうゆ、砂糖、ごま油、にんじん、酢、ほうれん草、もやし

作ってみた!

レビュー(16件)
  • しぃ
    しぃ

    2024/07/30 12:12

    家族皆が食べれるレシピ助かります🍀 皆、にんにく大好きなので足しました めちゃくちゃ万能ですね☺️⸝⸝ 私は🍺のつまみに…最高!!🙌🏻︎‪💕 写真の倍量、、以上作っておりますꉂ🤣𐤔 子供たちには、薄牛を焼き、細たくあんとおネギ、韓国海苔。おんたま。で丼に… パパにはそこに辛味とチーズのせ炙り丼 私は…ちびっとのサムギョプサル… キムチ、こちらを山盛り!!手巻きくさ!! ひたすら🍺🍻🥂🍷🥃🍾⊂( ᴖ ̫ᴖ )⊃ ひたすら🥃( '-' 🥃 )サケ
    しぃの作ってみた!投稿(万能ナムルだれ・野菜のナムル)
  • mi-ko
    mi-ko

    2024/12/23 16:31

    万能ナムルだれが便利で美味しいのでリピしています♪
    mi-koの作ってみた!投稿(万能ナムルだれ・野菜のナムル)
  • こはるそう
    こはるそう

    2024/01/13 17:03

    ナムルだれが、簡単で美味しかったです。 もやし、人参、ほうれん草の他、切り干し大根でも作りました。 これで今日はビビンバにします!
    こはるそうの作ってみた!投稿(万能ナムルだれ・野菜のナムル)
鶏のささみ・ほうれん草・にんじんの胡麻和え

6.鶏のささみ・ほうれん草・にんじんの胡麻和え

調理時間10(加熱時間を除く。)

このレシピを書いたArtist

このレシピは、私が自身のブログに2年前に出したものなのですが、この2年間アクセスやお気に入り登録が延々と続いている人気レシピになっています。晩ごはんのおかずやお弁当のおかずにピッタリですし、老若男女がみんなそろって食べることができるから心も身体もヘルシーになれるメニューなんですよ~。

材料

鶏のささみ肉、ほうれん草、にんじん、すりごま、しょうゆ、みりん

作ってみた!

レビュー(6件)
  • ぴっぴー
    ぴっぴー

    2022/08/11 21:03

    醤油を醤油麹にみりんを甘酒に変えて作りましたが とっても美味しく出来ました🎶 人参のレンチンは手間が省けていいですね(*゚▽゚)ノ
  • カエ
    カエ

    2022/07/01 11:54

    とても美味しそうですね! 冷凍保存は可能でしょうか?
  • クミ
    クミ

    2021/11/28 18:57

    彩りも 綺麗で美味しかったです。 副菜一品が簡単にできました。
じゅわっと溢れ出る美味しさ♡『お揚げの野菜巻き』

7.じゅわっと溢れ出る美味しさ♡『お揚げの野菜巻き』

調理時間15(さます時間除く)

このレシピを書いたArtist

食べると煮汁がじゅわっと溢れ出すとってもおすすめの副菜です♪ 油揚げで人参とほうれん草を巻き、彩りよくジューシーな1品に仕上げました(^^)/ 野菜も美味しく頂けるので、ぜひお試しください♡

材料

油揚げ、ほうれん草、人参、水、酒・みりん・砂糖、醤油、ほんだし

作ってみた!

レビュー(5件)
  • にこ
    にこ

    2024/06/17 01:22

    煮汁を吸った油揚げがじゅわっと優しいお味で美味しかったです🥰簡単に作ったとは思わせない見た目で大満足🤭👍
    にこの作ってみた!投稿(じゅわっと溢れ出る美味しさ♡『お揚げの野菜巻き』)
  • みっさキッチン
    みっさキッチン

    2024/01/04 13:20

    とっっっても美味しかったです!!煮汁の味付けが良いですね♪具材を変えても楽しめそう☺️また作ります!
    みっさキッチンの作ってみた!投稿(じゅわっと溢れ出る美味しさ♡『お揚げの野菜巻き』)
  • azu
    azu

    2023/08/29 20:10

    お揚げに味が染み染みでとっても美味しいです✨✨
    azuの作ってみた!投稿(じゅわっと溢れ出る美味しさ♡『お揚げの野菜巻き』)
【ほうれん草とにんじんと薄揚げのそぼろ炒め】簡単美味しい!

8.【ほうれん草とにんじんと薄揚げのそぼろ炒め】簡単美味しい!

調理時間10

このレシピを書いたArtist

冬のほうれん草は味がしっかりしており、旬の時期なので栄養も満点で美味しいです。そんな時に主菜にも副菜にもなる炒め物はいかがでしょうか?ご飯のお供にもおつまみにも最適です!

材料

ほうれん草、にんじん、薄揚げ、にんにく、豚ミンチ肉、油、醤油、粗挽きこしょう、塩

作ってみた!

レビュー(1件)
  • 982893
    982893

    2025/02/24 15:07

    にんじんスライサーがなく包丁で千切りに。いろいろな太さで。料理下手ですがが何とか作ってみました。結構美味しかったです。もっと料理を作って頑張る💪
ほうれん草と人参のお浸し【作り置き】

9.ほうれん草と人参のお浸し【作り置き】

調理時間15

  • カロリー(1人分)-

  • 総費用目安-

  • 冷蔵保存2~3

  • 冷凍保存-

このレシピを書いたArtist

オリーブオイル入りなのでコクがあり口当たりがまろやか!! 薄味なのでほうれん草の旨味がしっかり感じられるやさしい味のお浸しです。 彩りがキレイなのでお弁当のおかずにも大変おすすめです。

材料

ほうれん草、人参、かつお節、いりごま・オリーブオイル・白だし、水
やみつき【野菜の3色ナムル】レンジで簡単!

10.やみつき【野菜の3色ナムル】レンジで簡単!

調理時間10

このレシピを書いたArtist

子供ももりもり食べてくれる我が家の定番、やみつきナムルです。レンジで野菜を一度に加熱して調味料で和えるだけ。難しいことは一切なしです。忙しい時にもかなり活躍しますよ!簡単においしくて出来て、野菜もたくさんとれるのでおすすめです♪

材料

小松菜orほうれん草、もやし、にんじん、すりごま、ごま油、しょうゆ、顆粒鶏ガラスープの素、チューブにんにく、白いりごま

作ってみた!

レビュー(11件)
  • ミルク
    ミルク

    2025/03/01 18:49

    2025.02.27 簡単で美味しかったです😋✨ 野菜がたくさん食べられる、嬉しいレシピ🎉
    ミルクの作ってみた!投稿(やみつき【野菜の3色ナムル】レンジで簡単!)
  • RIRI
    RIRI

    2024/10/31 22:43

    美味しかったです👍🏻✨
    RIRIの作ってみた!投稿(やみつき【野菜の3色ナムル】レンジで簡単!)
  • 4児のママ。
    4児のママ。

    2024/04/22 19:06

    何度も作ってて毎回無くなります。 すっごく美味しいです。子供もよく食べます
    4児のママ。の作ってみた!投稿(やみつき【野菜の3色ナムル】レンジで簡単!)
1/3ページ

SNSでシェアしよう

関連キーワード

広告

「料理家」という働き方 Artist History

広告