レシピサイトNadia

「ほうれん草レシピ」30選|アレンジ豊富

「ほうれん草レシピ」30選|アレンジ豊富
  • 投稿日2024/07/24

  • 更新日2024/07/24

ほうれん草を使った人気レシピ30選をご紹介します。ナムルから炒め物、パスタなど和洋中問わず、幅広い献立に美味しく合わせられますよ。ぜひお試しください。

【ほうれん草と人参ともやしの3色ナムル】レンジで簡単☆

1.【ほうれん草と人参ともやしの3色ナムル】レンジで簡単☆

調理時間5

  • カロリー(1人分)105Kcal

  • 総費用目安-

  • 冷蔵保存-

  • 冷凍保存-

このレシピを書いたArtist

レンジで一気に作れるのでとっても楽です♡いつもビビンバ用のナムルとして作っているレシピです♪もちろん副菜としても召し上がって頂けます(^^)/

材料

ほうれん草、人参、もやし、白ごま、ごま油、鶏がらスープの素・醤油、砂糖

作ってみた!

レビュー(70件)
  • にこ
    にこ

    2024/09/25 23:28

    美味しかったです‼️ お弁当のおかずにもピッタリなお味で、 明日のお弁当が楽しみです^_^
    にこの作ってみた!投稿(【ほうれん草と人参ともやしの3色ナムル】レンジで簡単☆)
  • tanu🌿
    tanu🌿

    2025/02/06 08:52

    夕飯に作ったのですが沢山できるので夫のお弁当彩り要員にも使えて助かりました✨✨ 簡単なので忙しい時もサッと作れて便利です🥹🫶❤️ #私の推しレシピ
    tanu🌿の作ってみた!投稿(【ほうれん草と人参ともやしの3色ナムル】レンジで簡単☆)
  • エイジ
    エイジ

    2024/03/18 14:33

    2月から自炊を始めました。 料理初心者ですが上手くできました。
    エイジの作ってみた!投稿(【ほうれん草と人参ともやしの3色ナムル】レンジで簡単☆)
『ほうれん草と卵の炒めナムル』#作り置き#弁当#あと一品

2.『ほうれん草と卵の炒めナムル』#作り置き#弁当#あと一品

調理時間5

このレシピを書いたArtist

使う食材は”ほうれん草”と”卵”。 家にある材料でパパッと作れる上 お財布にもやさしい〜。 また、彩りもバッチリ!! 作り方は、とーっても簡単で フライパンで卵→ほうれん草の順に炒めたら、あとはナムルだれで和えるだけ。 たったこれだけだけど クセになるほどの美味しさ♡ また、卵が加わることで 味がマイルドになり ほうれん草がより一層食べやすくなりますよ♪

材料

ほうれん草、卵、しょうゆ、鶏ガラスープの素、ごま油、にんにく、粗挽き黒胡椒、いり白ごま

作ってみた!

レビュー(45件)
  • ナムディ
    ナムディ

    2024/08/02 13:07

    ほうれん草と卵、家にあった材料でパパッと出来てとても美味しく魚の付け合わせにぴったりでした😋 ユーザー友さんのヴェルたんさんも作られてました😄 美味しいレシピありがとうございました😆💕✨
    ナムディの作ってみた!投稿(『ほうれん草と卵の炒めナムル』#作り置き#弁当#あと一品)
  • ヴェル
    ヴェル

    2024/05/15 12:43

    ナムルだれが絶品でした♡ 塩味は好みそれぞれですので😥💧 微調整したら良いと思います。 あと1品や作り置き、彩りが 良いのでお弁当にも✨ *余談ですが溶き卵にはマヨ 𝙸𝙽しちゃいました🤭ꉂꉂ ほうれん草は今、安価ですし 栄養価高いしで助かります🙏 𝕋𝕙𝕒𝕟𝕜 𝕪𝕠𝕦 ❤︎"
    ヴェルの作ってみた!投稿(『ほうれん草と卵の炒めナムル』#作り置き#弁当#あと一品)
  • プイプイモルン
    プイプイモルン

    2025/02/25 18:30

    彩りが良く胡麻の風味が…  とっても美味しいです(⁠*⁠˘⁠︶⁠˘⁠*⁠)⁠.⁠。⁠*⁠❤ ほうれん草はレンチンしてから 冷水でアク抜きして…卵炒めたフライパンで少し水を飛ばし卵と和えてみました (⁠◍⁠•⁠ᴗ⁠•⁠◍⁠) 主人がニンニクが駄目なので生姜で作ったけど…  味み時点でとっても美味しいです (⁠ノ⁠◕⁠ヮ⁠◕⁠)⁠ノ⁠*⁠.⁠✧ 作り置き出来る美味しいレシピ  有り難うございます✨✨
    プイプイモルンの作ってみた!投稿(『ほうれん草と卵の炒めナムル』#作り置き#弁当#あと一品)
簡単!『ほうれん草とベーコンとしめじの醤油パスタ』

3.簡単!『ほうれん草とベーコンとしめじの醤油パスタ』

調理時間10

このレシピを書いたArtist

とっても簡単に作れる和風醤油パスタです♪フライパン1つであっという間に完成するので、ランチや忙しい日の夕食にぴったりです(^^)/

材料

パスタ、水、塩、ほうれん草、ハーフベーコン、しめじ、バター、醤油、めんつゆ、塩胡椒

作ってみた!

レビュー(24件)
  • チョロリス
    チョロリス

    2024/03/22 12:12

    大変美味しく頂きました❗️🐿️😊💕 具沢山になってしまいました‼️🐿️ 手軽でランチにとても良い和風パスタでした!🐿️💕🌸 リナティさん!いつもありがとうございます❗️🐿️💕
    チョロリスの作ってみた!投稿(簡単!『ほうれん草とベーコンとしめじの醤油パスタ』)
  • ママと娘
    ママと娘

    2024/04/13 13:05

    ほうれん草は4株入れて、美味しく出来ました。
    ママと娘の作ってみた!投稿(簡単!『ほうれん草とベーコンとしめじの醤油パスタ』)
  • とのちゃま
    とのちゃま

    2025/03/29 12:43

    ベーコンとほうれん草のバターソテー味のパスタだもん🍝 美味しいに決まってる~😋💕👍 ご馳走さまでした😄💜
    とのちゃまの作ってみた!投稿(簡単!『ほうれん草とベーコンとしめじの醤油パスタ』)
切り干し大根のシャキシャキサラダ【#栄養満点#水戻し不要】

4.切り干し大根のシャキシャキサラダ【#栄養満点#水戻し不要】

調理時間10

このレシピを書いたArtist

野菜足りてる?と思ったら『切り干し大根のシャキシャキサラダ』。 煮物のイメージが強い”切り干し大根”、実はサラダにすると最強ってご存知でしたか? シャキシャキ食感に旨味がギュッと凝縮されたサラダは、一口食べると抱えて食べたくなる美味しさ。 シンプルな味付けなのでどのお料理にも合わせやすく、今夜のあと一品に大活躍♪ スナック菓子のようにポリポリと止まらないんで、野菜不足が気になる方、ぜひ! おつまみやお弁当の隙間埋めにもオススメです♪

材料

切り干し大根、ほうれん草、にんじん、カニカマ、いり白ごま、しょうゆ、酢、ごま油、鶏ガラスープの素、塩

作ってみた!

レビュー(22件)
  • takako mam
    takako mam

    2024/08/17 20:42

    これは即完食されそうと思い、最初から倍量で作りました。 ダイエット中の家族のため、ごま油は半量にしましたが風味はちゃんとあり、とても美味しかったです。
    takako mamの作ってみた!投稿(切り干し大根のシャキシャキサラダ【#栄養満点#水戻し不要】)
  • とびうお
    とびうお

    2024/04/09 17:17

    色合いや味付け、食感も良くてとっても美味しくできました!素敵なレシピありがとうございます🌱
    とびうおの作ってみた!投稿(切り干し大根のシャキシャキサラダ【#栄養満点#水戻し不要】)
  • うなん
    うなん

    2024/03/25 11:38

    とっても美味しくて沢山作ってもすぐになくなってしまいます!シャキシャキ歯応えもたまらない✨ 切り干し大根以外の野菜はそれぞれ湯通しました カニカマのかわりにツナとしめじを追加しました🎵
    うなんの作ってみた!投稿(切り干し大根のシャキシャキサラダ【#栄養満点#水戻し不要】)
キンパ(韓国風海苔巻き)。

5.キンパ(韓国風海苔巻き)。

調理時間30

このレシピを書いたArtist

ごま油と塩で作る韓国風の海苔巻き。食べやすい中太巻きサイズにしています。普段のごはんにもおべんとうにも活躍します。

材料

牛肉、砂糖・醤油、コチュジャン、生姜(すりおろし)、ほうれん草、にんじん、卵焼き、ごはん、焼き海苔、塩、ごま油、鶏ガラスープのもと、いりごま

作ってみた!

レビュー(14件)
  • あられ
    あられ

    2024/10/28 15:02

    昨晩は、毎年恒例で行っている父のお誕生日とハロウィン🎃🦇🕸の合同パーティーをしました〜♪♪ 主品が焼き小龍包だったので、ご飯物はキンパ🇰🇷にしました〜。材料は全て人数に合わせて増量しました。ご飯に混ぜる胡麻油は、日頃より薄味に慣れている両親に合わせて少し減らしましたが(娘はもっと胡麻油を入れて欲しかったみたいですが…😂) 娘の好みにも合わせて、たくあんの千切りをプラスしました〜😊 小さい子でも食べやすいよう、たまごとお肉だけのキンパも作りました。母もちょうどキンパを食べてみたいと思ってたようで喜んで食べてくれました〜😆 気が付けばほぼ完食で、とても美味しかったです😋
    あられの作ってみた!投稿(キンパ(韓国風海苔巻き)。)
  • ちひろ
    ちひろ

    2025/02/02 20:30

    節分に! 今年はキンパしました。 卵焼きをたくわんにして巻きました。 お肉の味付け、やさいの味付けどれも美味しくいただきました。 美味しいレシピをありがとうございます! #私の推しレシピ
    ちひろの作ってみた!投稿(キンパ(韓国風海苔巻き)。)
  • 미키
    미키

    2025/01/11 09:40

    🥕💚
    미키の作ってみた!投稿(キンパ(韓国風海苔巻き)。)
豚こまdeビビンバ丼【#男子が喜ぶ#簡単#ランチ】

6.豚こまdeビビンバ丼【#男子が喜ぶ#簡単#ランチ】

調理時間10

このレシピを書いたArtist

ほうれん草をサッと茹でてナムルにし、あとは豚こまをフライパンで炒めて焼肉のたれで味付けするだけ。 とっても簡単だけど、ご飯がもりもりすすみます! また、お肉もお野菜も摂れるので、とってもバランスのいい一品ですよ〜♪

材料

豚こまぎれ肉、ほうれん草、温かいご飯、酒、片栗粉、塩、こしょう、ごま油、いり白ごま、鶏ガラスープの素、塩、にんにく、焼肉のたれ、コチュジャン、マヨネーズ

作ってみた!

レビュー(16件)
  • 651522
    651522

    2024/06/21 19:41

    家族にも好評で簡単でとっても美味しかったです😋✨ また作ります❣️
    651522の作ってみた!投稿(豚こまdeビビンバ丼【#男子が喜ぶ#簡単#ランチ】)
  • んご!
    んご!

    2024/01/23 20:34

    簡単に作れそうなこちらの丼ものを参考に作りました。 ほうれん草は小松菜で代用しましたが美味しかったです😉
    んご!の作ってみた!投稿(豚こまdeビビンバ丼【#男子が喜ぶ#簡単#ランチ】)
  • 852468
    852468

    2025/04/10 17:54

    ゆで卵なしで、厚揚げを入れました。とっても美味しかったです!ゆで卵いれると彩りも良くなるので、今度はいれてみます。
    852468の作ってみた!投稿(豚こまdeビビンバ丼【#男子が喜ぶ#簡単#ランチ】)
栄養満点♡蒸し鶏とほうれん草のごま和え【#作り置き】

7.栄養満点♡蒸し鶏とほうれん草のごま和え【#作り置き】

調理時間10

このレシピを書いたArtist

鶏ささ身に酒と塩を揉み込み レンジで2分半チン! あとは、茹でたほうれん草と せん切りにしたにんじんと合わせて めんつゆ+ごま+ごま油で和えるだけ。 たったこれだけだけど ごまの風味がきいていて ほうれん草がモリモリ食べれますよ〜。 また、味付けもめんつゆだけと とーってもお手軽! 作り置きやお弁当にも大活躍間違いなしですので ぜひぜひ、週末の作り置きなどに お役立てくださいね♪

材料

鶏ささ身、ほうれん草、にんじん、酒、塩、白すりごま、めんつゆ(3倍濃縮)、ごま油

作ってみた!

レビュー(8件)
  • 1071667
    1071667

    2025/01/19 14:14

    とっても美味しくいただきました。作りやすかったです
    1071667の作ってみた!投稿(栄養満点♡蒸し鶏とほうれん草のごま和え【#作り置き】)
  • ぴーぱり
    ぴーぱり

    2024/09/20 22:00

    作りやすいし、野菜嫌いの人でも食べやすいと思います
    ぴーぱりの作ってみた!投稿(栄養満点♡蒸し鶏とほうれん草のごま和え【#作り置き】)
  • 初心者マーク
    初心者マーク

    2024/01/17 20:18

    簡単で美味しかったです(^-^) ニンジンはスライサーで千切りしました! お弁当のおかずに重宝してます。
    初心者マークの作ってみた!投稿(栄養満点♡蒸し鶏とほうれん草のごま和え【#作り置き】)
【ほうれん草とベーコンのポテトグラタン】とろ〜りクリーミー

8.【ほうれん草とベーコンのポテトグラタン】とろ〜りクリーミー

調理時間20

このレシピを書いたArtist

【とろ〜りチーズ🧀ほくほくクリーミーポテトグラタン🥄】 グラタンって難しそうなイメージですが 実は意外と簡単に作れちゃうんです(^^)👌 バターで食材を炒めたら小麦粉を入れる →牛乳で伸ばす→コンソメと塩こしょう🧂 たったこれだけでホワイトソース完成❣️ あとはチーズを乗せてトースターでチン💫⭐︎ ほうれん草で栄養🥬じゃがいもで満腹🍴 チーズとろ〜り🧀できたて熱々は絶品です🙈 体も温まって寒い日にもぴったりです♬︎

材料

じゃがいも、玉ねぎ、ほうれん草、ベーコン、バター、薄力粉、牛乳、ピザ用チーズ、コンソメ顆粒、塩こしょう

作ってみた!

レビュー(18件)
  • チョロリス
    チョロリス

    2025/02/12 13:19

    ユーザー友のviviさんの投稿を拝見して作りました🐿️☺️💓 大変美味しく頂きました🐿️😊💖 久しぶりに作ってクリーミーで 最高に美味しかったです🐿️☺️💖 身近な食材で手軽に出来る有難いレシピです🐿️☺️💕 家族に好評❗️ 又、上手く作りたいです🐿️☺️💓 cotoさん❗️素敵なレシピありがとうございます🐿️🤗💕💐⛄ ユーザー友のviviさん❗️素敵な投稿 ありがとうございました🐿️😊♥️
    チョロリスの作ってみた!投稿(【ほうれん草とベーコンのポテトグラタン】とろ〜りクリーミー)
  • チョロリス
    チョロリス

    2024/06/30 11:53

    家族の要望で作りました🐿️☺️💕 大変美味しく頂きました🐿️😊🌿 手軽に出来る有難いレシピです🐿️☺️ 又、上手く作りたいです🐿️😊 cotoさん!素敵なレシピありがとうございます🐿️🤗💕💐🌈
    チョロリスの作ってみた!投稿(【ほうれん草とベーコンのポテトグラタン】とろ〜りクリーミー)
  • 8a6u7a
    8a6u7a

    2024/09/18 20:56

    ⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️
    8a6u7aの作ってみた!投稿(【ほうれん草とベーコンのポテトグラタン】とろ〜りクリーミー)
万能ナムルだれ・野菜のナムル

9.万能ナムルだれ・野菜のナムル

調理時間5

このレシピを書いたArtist

万能ナムルだれを作って、にんじん、ほうれん草、もやしなどお好きな野菜に和えるだけ! にんじんは20秒湯通ししたものでどうぞ! にんじんが驚くほどよくいただけます。

材料

にんにくすりおろし、すりごま白、しょうゆ、砂糖、ごま油、にんじん、酢、ほうれん草、もやし

作ってみた!

レビュー(16件)
  • しぃ
    しぃ

    2024/07/30 12:12

    家族皆が食べれるレシピ助かります🍀 皆、にんにく大好きなので足しました めちゃくちゃ万能ですね☺️⸝⸝ 私は🍺のつまみに…最高!!🙌🏻︎‪💕 写真の倍量、、以上作っておりますꉂ🤣𐤔 子供たちには、薄牛を焼き、細たくあんとおネギ、韓国海苔。おんたま。で丼に… パパにはそこに辛味とチーズのせ炙り丼 私は…ちびっとのサムギョプサル… キムチ、こちらを山盛り!!手巻きくさ!! ひたすら🍺🍻🥂🍷🥃🍾⊂( ᴖ ̫ᴖ )⊃ ひたすら🥃( '-' 🥃 )サケ
    しぃの作ってみた!投稿(万能ナムルだれ・野菜のナムル)
  • mi-ko
    mi-ko

    2024/12/23 16:31

    万能ナムルだれが便利で美味しいのでリピしています♪
    mi-koの作ってみた!投稿(万能ナムルだれ・野菜のナムル)
  • こはるそう
    こはるそう

    2024/01/13 17:03

    ナムルだれが、簡単で美味しかったです。 もやし、人参、ほうれん草の他、切り干し大根でも作りました。 これで今日はビビンバにします!
    こはるそうの作ってみた!投稿(万能ナムルだれ・野菜のナムル)
基本のほうれん草とベーコンのキッシュ

10.基本のほうれん草とベーコンのキッシュ

調理時間35(焼き時間を含みます。)

このレシピを書いたArtist

おもてなしの際などに重宝するキッシュ。冷凍パイシートで簡単に作ることができます。バターの豊かな香りと、卵と生クリームのコクが味わえます。具材はシンプルにほうれん草とベーコンで仕上げました。おkのみでアレンジしてみてくださいね。

材料

冷凍パイシート、ほうれん草、ベーコン(薄切り)、エリンギ、卵、生クリーム、塩コショウ

作ってみた!

レビュー(21件)
  • 煌蓮mam
    煌蓮mam

    2025/03/01 20:23

    パイ生地の型がなかったのでホールケーキの型で形を整えながら作りました♡とっても美味しかったので次回はパイ型を用意してまた作ります💞
    煌蓮mamの作ってみた!投稿(基本のほうれん草とベーコンのキッシュ)
  • ぷーさん
    ぷーさん

    2025/01/01 23:53

    クリスマスに作り家族に大人気でした! 今回は実家帰省おみやげに作りました。 180度20分、そのあと200度で1.5分で焼き目をつけました。 キノコが苦手な家族のために、代わりにタマネギをよく炒めて加えました。 安定の美味しさです!!
    ぷーさんの作ってみた!投稿(基本のほうれん草とベーコンのキッシュ)
  • ych4
    ych4

    2024/02/28 22:47

    叔母の誕生日に作りました。1.5倍で18cmの型と14cmの型で2台焼きました。 時間はプラス10分でちょうどよかったです 片方には粉チーズとコンソメ少々入れてみましたが美味しかったです!!味濃いめがお好きな方はちょっと薄目の味付けなので、粉チーズとコンソメおすすめです!!!
    ych4の作ってみた!投稿(基本のほうれん草とベーコンのキッシュ)
1/3ページ

SNSでシェアしよう

関連キーワード

広告

「料理家」という働き方 Artist History

広告