印刷する
埋め込む
メールで送る
★長いものホクホク食感がたまりません。火の通し加減でサクサク〜ホクホクの食感の違いを楽しめます。 ★青海苔は先にフライパンの段階で振ってしまうと、フライパンにこびりついてしまうので、後から追加してかける方がいいですよ(*^▽^*)
下準備長いもはガスの火などで皮の表面を炙り、ヒゲ根を焼いておく。
皮付きのまま1cmの輪切りにして水にさらす。
長いもの水気を切り、表面に薄く小麦粉をまぶす。
フライパンにごま油を熱し、長いもの表面に薄く焦げ目が付くようにして焼き色を付け、A めんつゆ〈3倍濃縮〉大さじ1、みりん大さじ1で調味する。
器に盛りB 青海苔小さじ2、白炒りごま適量をかける。
★皮付きのまま使うことで食物繊維たっぷりです。
レシピID:386821
更新日:2020/02/27
投稿日:2020/02/27
広告
あーぴん(道添明子)
料理研究家・栄養士
まるでカフェ気分♪【抹茶ラテ風味のミルクシェイク】ひんやり美味しい!
コスパ抜群♪【にらと豆もやしのごまドレサラダ】シャキッと食感が◎!
おうちでファストフード気分♪【絶品ナゲットレシピ10選】
ガッツリでご飯がすすむ!【むね肉de旨辛ヤンニョムチキン】
ひと手間で抜群に美味しい♪【焼きおにぎりとしらすの贅沢だし茶漬け】
2021/09/07
2021/08/26
2021/01/23
2020/01/03