レシピサイトNadia
デザート

食パンで簡単おやつ【アップルローズパイ】レンジカスタード使用

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 35

★りんごを電子レンジに1分かけて、クルクル巻いてアップルローズにしました。 ★サンドイッチ用パンを型に入れて焼くだけの簡単アップルパイです。 ★中のクリームは電子レンジで作れる 【レンジカスタードクリーム】 🆔401834 https://oceans-nadia.com/user/44604/recipe/401834 ★りんごは酸味のある、シャキッとした食感の紅玉、早生フジ、ジョナゴールドなどがオススメ。

材料6人分(サンドイッチ用パン6枚で6個のパイ)

  • サンドイッチ用パン
    6枚(耳なし)
  • りんご
    1個(紅玉、早生フジなど)
  • A
    グラニュー糖
    10g
  • A
    レモン汁
    小さじ1(市販のレモン汁でも可)
  • レンジカスタードクリーム
    60g(🆔401834)
  • グラニュー糖
    大さじ1
  • グラニュー糖または粉砂糖
    適量

作り方

  • 下準備
    *りんごは縦半分に切り、薄切りして耐熱容器に入れ、A グラニュー糖10g、レモン汁小さじ1をかけて蓋またはラップをして電子レンジ(600W)で1分加熱する。 *オーブンを150度に予熱。 まず食パンを焼き、180度に温度を上げてアップルローズパイを焼く。

    食パンで簡単おやつ【アップルローズパイ】レンジカスタード使用の下準備
  • 1

    サンドイッチ用パンはパンを破らないようにマフィン型に入れて、150度のオーブンで10〜15分カリカリになるまで焼く。

    食パンで簡単おやつ【アップルローズパイ】レンジカスタード使用の工程1
  • 2

    焼けたパン型にレンジカスタードクリームを入れ、りんごを花びらのようにのせて、表面にグラニュー糖をふる。

  • 3

    180度に予熱したオーブンでこんがり焦げ目がつくまで8〜10分焼く。

  • 4

    器に盛り、グラニュー糖または粉砂糖をお好みでふる。

    食パンで簡単おやつ【アップルローズパイ】レンジカスタード使用の工程4
  • 5

    【レンジカスタードクリーム】 🆔401834 https://oceans-nadia.com/user/44604/recipe/401834

    食パンで簡単おやつ【アップルローズパイ】レンジカスタード使用の工程5

ポイント

★りんごを電子レンジで加熱する場合りんごの種類により違うので、調節してください。 生っぽいと花びらが割れてしまい、加熱し過ぎてクタクタになると巻きにくいです。 ★りんごは酸味のある固めの紅玉や秋映、フジなどがおすすめです。

作ってみた!

質問

広告

広告