レシピサイトNadia
    主食

    【カリカリごぼうやみつき】トマトとツナの混ぜるだけそうめん

    • 投稿日2022/08/17

    • 更新日2022/08/17

    • 調理時間5

    ★【カリカリごぼうがやみつき】 トマトとツナ缶の旨味に加えて、おばねや「俺のごぼう プレーン」を半量は混ぜ込み、半量はトッピングしました。 具としての柔らかくなったごぼうと、トッピングのカリカリと2種の食感が楽しめます。 ★【火を使わずスープは簡単混ぜるだけ!】トマトのグルタミン酸とツナ缶のイノシン酸でうま味の相乗効果!火を使わずに、スープは完成します。 ★そうめん以外にも冷凍うどんや細いうどんでも美味しいですよ。 ★冷凍うどんを電子レンジで温めれば火は使いません!

    材料2人分

    • そうめん
      4束(200g)
    • トマト
      2個(180g)
    • ツナ缶(油漬け)
      小1缶(90g)
    • おばねや「俺のごぼう プレーン」
      1パック(25g)
    • 大葉
      6枚
    • A
      200ml
    • A
      めんつゆ(3倍濃縮)
      大さじ2
    • A
      鶏がらスープの素
      小さじ1
    • A
      おろしにんにく
      小さじ1
    • A
      ごま油
      大さじ1

    作り方

    ポイント

    ★ツナ缶のオイルタイプを使いました。ノンオイルタイプでも大丈夫です。 ★めんつゆ 3倍濃縮を使いました。お好みで調節してください。 #おばねやタイアップ

    • 1

      *トマトはヘタを取り、2cm角に切る。 *大葉は飾り用1〜2枚を残して、せん切りにする。

      【カリカリごぼうやみつき】トマトとツナの混ぜるだけそうめんの工程1
    • 2

      そうめんはたっぷりのお湯を沸かし、表示通りに茹でて、水洗いして水気を切っておく。

      【カリカリごぼうやみつき】トマトとツナの混ぜるだけそうめんの工程2
    • 3

      大きめのボウルに、トマト、ツナ缶(油漬け)の汁ごと、おばねや「俺のごぼう プレーン」半量、大葉を入れ、A 水200ml、めんつゆ(3倍濃縮)大さじ2、鶏がらスープの素小さじ1、おろしにんにく小さじ1、ごま油大さじ1を加えて混ぜておく。

      【カリカリごぼうやみつき】トマトとツナの混ぜるだけそうめんの工程3
    • 4

      3にそうめんを加えて軽く混ぜる。

      【カリカリごぼうやみつき】トマトとツナの混ぜるだけそうめんの工程4
    • 5

      器にそうめんを盛り、飾り用の大葉を添えおばねや「俺のごぼう プレーン」の半量をちらす。

      【カリカリごぼうやみつき】トマトとツナの混ぜるだけそうめんの工程5
    • 6

      おばねや「俺のごぼう」

      【カリカリごぼうやみつき】トマトとツナの混ぜるだけそうめんの工程6
    レシピID

    442199

    質問

    作ってみた!

    • Miyuki Otake Wakabayashiの作ってみた!投稿(【カリカリごぼうやみつき】トマトとツナの混ぜるだけそうめん)
      Miyuki Otake Wakabayashi
      Miyuki Otake Wakabayashi

      2022/08/23 13:32

      ごぼうのコクがすごく上手く引き出されていてめちゃくちゃ美味しかったです…。家族も絶賛でした。

    「そうめん」のレシピをまとめて見る

    関連キーワード

    「トマト」の基礎

    「そうめん」の基礎

    「ごぼう」の基礎

    あーぴん(道添明子)
    • Artist

    あーぴん(道添明子)

    料理研究家・栄養士

    • 栄養士

    料理研究家・栄養士あーぴんです。 手抜きに見えない時短・カンタン 美味しい・ちょっとお洒落なごはん♪ みんなが笑顔になれる幸せごはん♪ 書籍📕『旬と野菜を愉しむあーぴんの絶品おかず』宝島社 2023年9月発売 🥇2019年Nadia新人賞 🥇Nadia MVP・Nadia動画賞 🥇デルタインターナショナルくるみレシピコンテストグランプリ 🥇十五夜に食べたい!まん丸レシピコンテストグランプリ 🥇ブルグルレシピコンテストグランプリ Nadia以外でもコンテスト多数優勝🥇 企業レシピ多数開発。 大手食品会社にて新製品の企画開発。ロングラン商品を多数開発。企業側に勤務・新製品開発の経験からのレシピ開発、販促パンフなどの制作は得意です。 テレビ局にて料理レシピの開発、系列新聞に掲載。 シルバー大学、地域の料理教室講師。 企業の健康栄養セミナー、企業の健康料理教室。 【健康な体は毎日の食生活から】をモットーに初心者でも作りやすい調理法を工夫して素材を生かしたメニューを開発しています。

    「料理家」という働き方 Artist History