レシピサイトNadia
主菜

【ホクホクさつまいもとコーンのデリ風サラダ】5分で秋のご馳走

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 5

  • カロリー(1人分)-

  • 総費用目安250

  • 冷蔵保存2~3

  • 冷凍保存-

★さつまいもの甘さとクリームチーズチーズのまろやかさ、赤玉ねぎのピリッと辛い味がよく合います。 ★さつまいもは電子レンジで3分でホクホクになります。 ★【さつまいもの食物繊維効果】 水溶性と不溶性両方の食物繊維が含まれ、整腸作用があり、腸内環境を整え、コレステロールを下げたり、生活習慣病の予防にもなります。 ★【皮ごと使う】 皮にも食物繊維が含まれ、色も皮の紫と中の黄色のコントラストが綺麗なので、皮ごと使うのをオススメします。

材料4人分

  • さつまいも
    大1本(350g)
  • コーン缶
    70
  • 赤玉ねぎ
    1/2個
  • クリームチーズ
    3個(約50g)(ポーションタイプ)
  • A
    マヨネーズ
    大さじ4
  • A
    塩こしょう
    各少々
  • A
    マスタード
    小さじ1
  • イタリアンパセリ
    適量(お好みで)

作り方

  • 1

    さつまいもは皮をよく洗い、皮付きのまま、1.5cm角に切り、水にさらして水気を切る。 耐熱容器にさつまいもを入れ、ラップして電子レンジ(600w)で3分加熱する。 *竹串を刺してみてスーッと通るまで。足りない場合は30秒ずつ追加。

  • 2

    赤玉ねぎは横に薄く輪切りにして水にさらし、水気を切る。

  • 3

    ボウルにさつまいも、赤玉ねぎ、コーン缶、1切れをそれぞれ4等分したクリームチーズ、A マヨネーズ大さじ4、塩こしょう各少々、マスタード小さじ1を合わせて混ぜる。

  • 4

    器に盛り、お好みでイタリアンパセリを飾る。

    【ホクホクさつまいもとコーンのデリ風サラダ】5分で秋のご馳走の工程4

ポイント

★【アクはしっかりとる】 水にさらしてアクを取ることにより綺麗な色に仕上がり、色も時間が経って変色することがありません。 ★赤玉ねぎがない場合には普通の玉ねぎでも代用可能です。 ★クリームチーズのほか、プロセスチーズやモッツァレラチーズにしてもおいしいです。 ★お弁当のおかず、作り置きにも🎵

広告

広告

作ってみた!

質問

広告

広告