レシピサイトNadia
汁物

PR:味の素株式会社

【ふわふわ卵と長ねぎの即席スープ】卵ふわふわの秘密

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 5

★【ふわふわ卵の秘密】 とろみの片栗粉と卵を入れる場合、必ず片栗粉を先に入れてとろみをつけてから、最後に卵を流し入れ、半熟の状態で火を止めます。 お鍋に菜箸などでぐるぐる水流を作り、その中心に卵液を細長く垂らしていくとふわふわの卵になります。 ★スープを作るのを忘れた!という時にも5分で仕上がる簡単スープです。 ★【鶏がらだしは半量にしてうま味調味料「味の素®」で味付け】 鶏がらだしは通常小さじ1使うところ、今回は減塩タイプのものを使い、さらに小さじ1/2に減らしました。その代わりにうま味調味料「味の素®︎」で味付けすることでうま味が増し、減塩のスープになりました。

材料2人分

  • 長ねぎ
    1本
  • 1個
  • A
    2カップ(400ml)
  • A
    丸鶏がらスープ<塩分ひかえめ>(味の素)
    小さじ1/2
  • B
    しょうゆ(減塩タイプ)
    小さじ1
  • B
    こしょう
    少々
  • B
    うま味調味料「味の素®︎」
    3ふり
  • 片栗粉
    小さじ2
  • ごま油
    小さじ2
  • いりごま(白)
    適宜
  • ラー油
    適宜
  • 刻みねぎ
    適宜

作り方

  • 1

    長ねぎは7〜8mm幅の斜め切りにして、葉先は分けておく。卵は溶いておく。

    【ふわふわ卵と長ねぎの即席スープ】卵ふわふわの秘密の工程1
  • 2

    鍋にA 水2カップ、丸鶏がらスープ<塩分ひかえめ>(味の素)小さじ1/2を入れて中火にかけ、長ねぎ(葉先以外)を加える。

    【ふわふわ卵と長ねぎの即席スープ】卵ふわふわの秘密の工程2
  • 3

    長ねぎがやわらかくなったらB しょうゆ(減塩タイプ)小さじ1、こしょう少々、うま味調味料「味の素®︎」3ふりで調味し、同量の水で溶いた片栗粉を加えてとろみをつける

  • 4

    鍋に菜箸でぐるぐると水流を作り、中央に溶いた卵を細長く垂らしていくように加える。取っておいたねぎの葉先を加え、ごま油を回し入れて火を止める。

    【ふわふわ卵と長ねぎの即席スープ】卵ふわふわの秘密の工程4
  • 5

    器に盛り、お好みでいりごま(白)、ラー油、刻みねぎをかける。

    【ふわふわ卵と長ねぎの即席スープ】卵ふわふわの秘密の工程5

ポイント

★シンプルに長ねぎと卵だけですが、お豆腐や春雨などを加えてもおいしいです。

作ってみた!

  • 楽ラク手抜キッチン🐶
    楽ラク手抜キッチン🐶

    2024/11/11 01:22

    ふわふわ卵と長ネギの即席スープ🥣🥚💫✨ まろやかな和風と中華の良いとこどりのスープ🥣で、しっとりネギとお豆腐に、ふんわり卵🥚と優しいとろみあんに、仕上げのピリッとラー油と香ばしい炒りごまで、めちゃめちゃ美味しい〜💖😍💕💫✨ あーぴんさん🩵😸今回も有名中華レストラン🍽️みたいなら最高な味付け〜💖😻💕💫✨ 今日は、急ぎで作ってちょっと雑だったから🥲🙏リピ💚の次は、また落ち着いて作る〜💜🥳💫 お豆腐も入れたよ〜💖😽💕💫✨ あーぴんさん🩵😸いつもいつも🧡美味しい〜レシピ💙を、ありがと〜ございます💜🐶🐾 コメ💛も忙しい中、定型分とかぢゃなくてちゃんといつも優しく丁寧にしてくれて、めっちゃ嬉しい〜💖😆💕💫✨ 料理🍳レシピ💚にも、優しくて丁寧な、お人柄の良さが感じられます💖🥰💕💫✨ あーぴんさん🩵😸大好き〜💖😘💕💫✨
    楽ラク手抜キッチン🐶の作ってみた!投稿(【ふわふわ卵と長ねぎの即席スープ】卵ふわふわの秘密)

質問