お気に入り
(369)
★【そうめん活用術】 焼肉屋さんの冷麺風をそうめんで簡単に作りました。 韓国冷麺はそば粉を使い、シコシコした食感ですが、そうめんでお手軽に代用しました。 お子様にも食べやすいツルツルそうめんです。 ★【スープの配合が酸っぱうまい味】 スープは酸味、うま味、ほんのり甘くて汁を全部飲み干したくなる美味しさです。 ★ゆで卵は冷蔵庫から出した卵を熱湯に入れ、6分30秒茹でて冷水にとって、余熱で固まるのを防いでいます。 切る時は包丁ではなく糸を使うと卵の黄身が流れ出ないです。 ★ そうめんは100gに対して1ℓのお湯を沸かしてそうめんをゆでてください。
下準備
*トマトはくし形に切る。
*ゆで卵は半分に切る。
*きゅうりは薄切り。
フライパンにて1ℓのお湯を沸かしてそうめんを30秒ゆでて、蓋をして30秒おいておく。 → 水洗いしてぬめりを取り、ザルに上げて水気を切る。 (素麺100gに1ℓのお湯が目安です)
器にA 酢大さじ2、白だし大さじ2、鶏がらスープの素小さじ2、しょうゆ小さじ2、砂糖小さじ1、ごま油大さじ1、水400mlを合わせてスープを作る。冷水で作れば冷蔵庫で冷やさなくても大丈夫です。 *鶏がらスープの素はメーカーにより、水で溶けるものもありますが、溶けにくい場合にはぬるま湯で溶かしてから合わせると良いです。
【2】に麺を盛り、トマト、ゆで卵、ハム、きゅうり、白菜キムチをのせて、刻みねぎ・白炒りごまをかける。
★そうめん、又はひやむぎ、おそばでも美味しくできます。 ★冷凍麺を使えばお湯を沸かさずに作れます。 ★白だし メーカーにより塩分が変わります。お好みで調節してください。
レシピID:488411
更新日:2024/08/17
投稿日:2024/08/17
広告
広告