レシピサイトNadia
主菜

包丁、まな板使いません*豆苗のカレーチャンプルー*

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10

キッチンバサミで切った豆苗と、ちぎった豆腐と豚こまを使って、カレー風味のチャンプルーを作りました! 薬膳効果 *豆苗...疲れ目に、感染症予防に、高血圧予防に、消化不良に、浮腫みに、疲労回復に、美肌効果、肝機能向上 *豚肉…滋養強壮に、肌の乾燥に、喉の渇きに、便秘に、ビタミンB1を多く含み、疲労回復、脳神経の働きを正常に保つ *豆腐…体の余分な熱をとる。目の充血、口の渇きに、浮腫みに

材料4人分

  • 島豆腐(ない場合は木綿豆腐)
    210g
  • 豚こま切れ肉
    300g
  • 塩胡椒
    少々
  • 片栗粉
    大さじ2
  • 豆苗
    1袋
  • A
    オイスターソース
    大さじ1
  • A
    砂糖
    小さじ1
  • A
    みりん
    小さじ1.5
  • A
    小さじ1.5
  • A
    鶏ガラスープの素
    小さじ1
  • A
    カレー粉
    小さじ1
  • 2個
  • ごま油
    大さじ1

作り方

  • 下準備
    島豆腐(ない場合は木綿豆腐)はキッチンペーパーに包んで水気を切ります。 A オイスターソース大さじ1、砂糖小さじ1、みりん小さじ1.5、酒小さじ1.5、鶏ガラスープの素小さじ1、カレー粉小さじ1は混ぜておきます。

  • 1

    豆苗はキッチンバサミで根元を切り落としてさらにキッチンバサミで半分に切ります。

  • 2

    豚こま切れ肉は塩胡椒をまぶして揉み込み、片栗粉をまぶして揉み込みます。

  • 3

    フライパンにごま油を熱して2の豚こまを炒めます。

  • 4

    豚肉に火が通ったらひと口大にちぎった島豆腐、豆苗を入れて軽く炒めたらA オイスターソース大さじ1、砂糖小さじ1、みりん小さじ1.5、酒小さじ1.5、鶏ガラスープの素小さじ1、カレー粉小さじ1を入れて炒め合わせます。

  • 5

    仕上げに溶き卵を入れて全体を炒め合わせたら出来上がりです^ ^

ポイント

カレー粉の量はお好みで増減してください^ ^

広告

広告

作ってみた!

  • かおちゃん
    かおちゃん

    2024/05/14 18:13

    さっと簡単に出来、豆苗のシャキッとした食感も残っていて、カレー味なので白いご飯🍚にもぴったり合う味付けで美味しかったです💯
    かおちゃんの作ってみた!投稿(包丁、まな板使いません*豆苗のカレーチャンプルー*)
  • 417654
    417654

    2022/09/27 11:09

    つまり大さじ6強??
  • 417654
    417654

    2022/09/27 11:08

    カレー粉は小さじ19?ですか??

質問