レシピサイトNadia
汁物

*薬膳スープ*美肌◎疲労回復◎ダイエット◎デトックス◎

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 90

とにかく身体に染み渡ります!美肌効果!疲労回復!滋養強壮!デトックス!免疫力アップ!!新陳代謝アップ! いつも頑張っている自分へ♡ お疲れ気味な大切な人へも是非作ってあげて下さい! はまぐりはあさりやしじみに代えても◎ 薬膳効果は工程4に書いてます。

材料4人分

  • 切り干し大根
    20g
  • 干し椎茸
    12g
  • 手羽先
    8本
  • きくらげ
    7g
  • はまぐり
    250g
  • 長ねぎ
    1本
  • 16穀米
    30g
  • 干し椎茸の戻し汁、切り干し大根の戻し汁、水
    合わせて1400ml
  • 大さじ4
  • A
    みりん
    大さじ1
  • A
    小さじ1.5
  • A
    こんぶ茶
    小さじ1.5
  • えごまの粉(又はすりごま)
    大さじ1
  • にんにくすりおろし・生姜すりおろし
    お好みで
  • 白ごま・黒ごま・青ねぎの小口切り
    お好みで
  • クコの実・松の実
    お好みで

作り方

  • 下準備
    干し椎茸→戻してから薄切り(戻し汁は取っておく。) 切り干し大根→戻してから食べやすく切る。(戻し汁は取っておく。) ねぎ→斜め薄切り。 きくらげ→戻して食べやすく切る。 はまぐり→砂抜きをする。

  • 1

    鍋に干し椎茸の戻し汁、切り干し大根の戻し汁、水、酒、にんにくすりおろし・生姜すりおろし、手羽先を入れて火にかけ、煮立ったら弱火でアクを取りながら40分煮る。

  • 2

    長ねぎ、干し椎茸、切り干し大根、きくらげ、16穀米、A みりん大さじ1、塩小さじ1.5、こんぶ茶小さじ1.5を入れて20分煮る

  • 3

    はまぐりを加えて口が開いたら、えごまの粉、クコの実・松の実を入れ一煮立ちさせたら出来上がり! お好みで白ごま・黒ごま・青ねぎの小口切りを散らします。

  • 4

    薬膳効果 ◯切り干し大根..体に溜まった余分な脂を溶かす ◯干し椎茸...食欲不振に、エネルギー不足で弱った体を補強、免疫力をアップ ◯ネギ...発汗作用、風邪の初期症状に、冷え性に、胃腸の働きを整える   ◯にんにく...腫れものの改善に、風邪予防に、解毒に、疲労回復に、脳の活性に、動脈硬化予防に、血糖値の改善に  ◯生姜...風邪の初期症状に、新陳代謝の促進、食欲不振に、浮腫みに ◯きくらげ...疲労回復、血液の浄化、生活習慣病予防に ◯くこの実...滋養強壮、疲れ目、老化予防に ◯松の実...体の中の乾燥を潤す、滋養強壮、老化予防に ◯鶏手羽元...食欲不振に、疲労回復に、虚弱体質に.コラーゲンが豊富で、美髪、美肌効果、骨の老化予防にも効果的 ◯はまぐり...毒素を排出、浮腫みに、肝機能の改善に

ポイント

酒は無塩の清酒を使っています。 干し椎茸の戻し汁、切り干し大根の戻し汁は旨味も栄養もいっぱいなので、必ず入れてください^ ^

作ってみた!

  • メイプル
    メイプル

    2021/04/01 00:06

    おいしかった😊 ほ〜っと身体が温まり、やさしい味なので気分もゆったりします。 オイリーに見えますが、胃に負担がないです。 疲労回復には、このスープですね。😄レシピをありがとう。 ごちそうさま!
    メイプルの作ってみた!投稿(*薬膳スープ*美肌◎疲労回復◎ダイエット◎デトックス◎)

質問