レシピサイトNadia
    汁物

    圧力鍋で10分!ほろほろ♪鶏手羽先と大根の薬膳スープ

    印刷する

    埋め込む

    メールで送る

    • 20

    圧力鍋で手羽先と大根がほろほろになります♪ 薬膳の食材との相性もGOOD! これからの忙しい時期の疲労回復におすすめです⭐︎ コラーゲンたっぷりなのでお肌がプルプルになりますよ♡ 【薬膳効果】 消化吸収をよくし、身体に取り込んだ栄養物質で気血を作ってくれます。

    材料4人分

    • 鶏手羽先
      8本
    • A
      大根
      12cm(1.5cm厚さの輪切り8枚分)
    • A
      椎茸
      4本
    • A
      にんにく
      3かけ
    • A
      しょうが
      1/2かけ
    • A
      龍眼肉
      4個
    • A
      4個
    • A
      松の実
      大さじ1
    • クコの実
      大さじ1
    • サラダ油
      小さじ2
    • 800ml
    • 中華万能調味料(創味シャンタン)
      小さじ2
    • 小さじ1/2〜3/4
    • 黒胡椒
      少々

    作り方

    • 下準備
      大根は1.5cm厚さの輪切りにして皮をむく。 椎茸は石づきを取り、軸は細切り、かさは半分に切る。 にんにくは皮をむき、根元の固い部分を切る。 しょうがはすりおろす。 クコの実は水にさらす。 鶏手羽先に塩小さじ1(分量外)をまぶす。

    • 1

      フライパンにサラダ油を中火で熱し、鶏手羽先を入れ、焼き色をつける。

    • 2

      鶏手羽先とA 大根12cm、椎茸4本、にんにく3かけ、しょうが1/2かけ、龍眼肉4個、棗4個、松の実大さじ1、水と中華万能調味料(創味シャンタン)を圧力鍋に入れ、沸騰したら丁寧にあくを取り、蓋をして蒸気がでてきたら、中火で10分加圧する。

    • 3

      圧力鍋の弁が下りて蓋を開けたら、塩と黒胡椒で味をととのえ、クコの実を加えて2〜3分煮る。

    ポイント

    ※塩加減はお好みで調整してください。

    作ってみた!

    • 665178
      665178

      2024/03/19 14:42

      とても美味しくできました。 薬膳というと調理時間がかかりそうでしたが、圧力鍋を使用するので短時間で手羽先も大根もホクホクでした。 食事中にも体が温まるので寒い日の朝食に…家族に好評でした。 創味シャンタン(小さじ2)がなかったのでウェイパー(小さじ3/4)に変更しました。
      665178の作ってみた!投稿(圧力鍋で10分!ほろほろ♪鶏手羽先と大根の薬膳スープ)

    質問