お気に入り
(1698)
レンジでサッと出来ちゃうので、あと一品にオススメです^ ^ 味付けも白だし使用でとっても簡単ですよ^ ^ 薬膳効果 ☆小松菜...高血圧や便秘に、イライラや不安感に、解熱や消炎、鎮静作用 ☆えのき...便秘に、食欲不振に、動脈硬化に、肌荒れに ☆ 油揚げ(豆腐)...体の余分な熱をとる。目の充血、口の渇きに、浮腫みに
小松菜の代わりにほうれん草、えのきの代わりにしめじなど、アレンジもできますよ^ ^
小松菜→根元を切り、4cmに切る。 えのき←石づきを切り、2等分に切り、ほぐす。 油揚げ→2cm幅に切る。
耐熱容器にA 白だし大さじ5、砂糖大さじ1、みりん大さじ2、醤油小さじ2を入れて混ぜ、小松菜、えのき、油揚げを加えて、ふんわりラップをかけ、電子レンジ600wで9分加熱したら出来上がり! お好みでごまを振ります。
383651
2021/07/03 20:28
2020/04/24 18:47
2020/04/09 13:57
2020/04/09 12:28
松山絵美
料理家
14歳から8歳の4児ママです☆ 間違ったダイエットから心と身体を壊した自身の経験から、間違ったダイエットによる心への影響や食の大切さを伝えるべく、季節の食材を使ったヘルシーな料理を提案。身体も心も元気に楽しく美しくをモットーにしています。 忙しい日々、なるべく時間をかけず、簡単にお手軽な食材で作れるレシピを中心に、息抜きおつまみ、お友達と囲むおもてなし料理などもご紹介しています。 企業、メーカーのレシピ作成、開発。料理教室など。 また薬膳、チーズ、日本酒、ワイン、食と健康についての資格所有。 著書『4児ママ松山さんの薬膳効果つき やみつき節約めし』が絶賛発売中。