牛こま切れ肉に片栗粉をまぶし、最後に入れてサッと火を通すので、お肉がとっても柔らかく仕上がり、サッとでもしっかり味が絡みます。煮汁もトロリと美味しく仕上がります^^ご飯が進むおかずです♪ 薬膳効果 ☆牛肉...骨や筋肉の強化、体力補強に、食欲不振、虚弱体質、無気力に ☆絹厚揚げ(豆腐)…体の余分な熱をとる。目の充血、口の渇きに、浮腫みに ☆えのき...便秘に、食欲不振に、動脈硬化に、肌荒れに
20㎝の鍋を使いました。 《2人分の場合》 牛こま切れ肉:80g 醤油・みりん:各小さじ1/2 片栗粉:小さじ1.5 絹厚揚げ:1枚(150g) えのき:1/2袋(100g入り) (A)水:80㏄~100㏄(様子を見ながら調節してください) (A)みりん:大さじ1 (A)酒・砂糖:各大さじ1 (A)醤油・オイスターソース:各小さじ1.5 (A)鶏がらスープの素:各小さじ1 青ネギの小口切り・白いりごま:お好みで 2人分の場合は小さめの鍋でお作りください♪
レシピID:408625
更新日:2021/03/09
投稿日:2021/03/09
広告
広告
2024/06/19 13:21
2024/05/10 03:44
2021/03/14 14:18
広告
広告
広告