2022.01.23
分類主菜
調理時間: 25分
ID 429838
中華の獅子頭の様な大きなえのき入り豚団子の中華風なお鍋です^^食べ応えのある豚団子はえのきがたっぷり入って旨味もギュッと詰まっています♪
薬膳効果
☆豚肉…滋養強壮に、肌の乾燥に、喉の渇きに、便秘に、ビタミンB1を多く含み、疲労回復、脳神経の働きを正常に保つ
☆白菜...発熱に、喉の乾燥に、咳や痰に、浮腫みに、二日酔いの防止、解消に
☆えのき...便秘に、食欲不振に、動脈硬化に、肌荒れに
☆たまねぎ…滋養強壮に、血の滞りを解消、新陳代謝を促進、疲労回復に、生活習慣病予防に
豚ひき肉 | 440g | |
えのき | 1袋・正味190g | |
玉ねぎ | 1/2個・正味100g | |
A
|
片栗粉 | 大さじ2 |
A
|
味噌 | 大さじ1 |
A
|
砂糖 | 小さじ2 |
A
|
塩・こしょう | 少々 |
白菜 | 正味400g | |
B
|
水 | 1000㏄ |
B
|
鶏がらスープの素 | 小さじ4 |
B
|
みりん | 大さじ3 |
B
|
ぽん酢・オイスターソース・醤油 | 各大さじ1 |
塩 | 足りない場合少々 | |
青ネギの小口切り・白いりごま | お好みで |
片栗粉 大さじ2、味噌 大さじ1、砂糖 小さじ2、塩・こしょう 少々
を入れて良く練り混ぜてから、えのき、玉ねぎも加えて溶く練り混ぜ、8等分に丸める。水 1000㏄、鶏がらスープの素 小さじ4、みりん 大さじ3、ぽん酢・オイスターソース・醤油 各大さじ1
を入れて火にかけ、煮立ったら1の豚振団子を入れて弱めの中火で煮る。つくメモ
<つくメモって?>
あなただけが閲覧できるメモです。他のユーザーに公開されることはありません。保存したメモはMyページから見ることができます。メモを入力せず☆マークのみ保存もできます。
20分
165
新玉ねぎ豚団子とピーマンと卵の中華風ケチャップ甘酢あん煮
15分
45
しらたきで♪♪ダイエット中も安心の極旨味噌ラーメン(風)
15分
151
かさまし♪はんぺんと鶏ひき肉のしそボール
20分
741
レンジで簡単!新玉ねぎと春キャベツたっぷり焼売風豚団子
15分
140
『えびと鶏肉とれんこんのつくね』
15分
87
【市販の肉団子を使って♪】簡単甘酢あん
20分
345
肉200gで3人分にする!絶品節約中華【肉団子の野菜あん】
15分
74
ぱりっと食感♪もやし入り豚コマ肉団子
20分
194
早うまっ!ミートボールビーフシチュー
20分
243
【主役になるスープ】肉団子と春雨の塩麹スープ
コメント・感想 Comment
ログインして感想を伝えよう!