レシピサイトNadia
主菜

簡単!ココナッツカレースープ鍋

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 30

ココナッツミルクでまろやかなカレースープのお鍋です。 具はお好みで、じゃがいもや、ウインナー、キャベツなど足していただいても♪熱 湯で戻したマロニーを加えても美味しいです^^ しめはご飯を加えてカレーリゾットにしたり、パスタやうどんを絡めても♪ 薬膳効果 ☆鶏肉…食欲不振、虚弱体質に、疲れやすい人に、美肌に ☆たまねぎ…滋養強壮に、血の滞りを解消、新陳代謝を促進、疲労回復に、生活習慣病予防に ☆トマト…体の熱を冷ます、口の渇きに、食欲不振に、消化を促進 ☆えび...滋養強壮、めまいやふらつきに、足腰の冷えに ☆ココナッツミルク…喉の渇きに、浮腫みに、胃腸の働きを整える

材料4人分(2人分の分量はポイント欄に記載しています。)

  • 鶏もも肉
    約600g
  • 海老
    200~300g
  • エリンギ
    1パック・100g
  • 玉ねぎ
    大1個・正味250g
  • トマト
    2個・正味300g
  • A
    にんにくすりおろし
    大さじ1
  • A
    カレー粉
    小さじ2
  • A
    塩・こしょう
    少々
  • B
    ココナッツミルク
    1缶・400ml入り
  • B
    400㏄
  • B
    鶏がらスープの素
    小さじ4
  • B
    オイスターソース
    大さじ2
  • B
    カレー粉
    小さじ2~3
  • 約小さじ1
  • 粗びき黒胡椒
    お好みで

作り方

  • 下準備
    鶏もも肉はひと口大に切り、A にんにくすりおろし大さじ1、カレー粉小さじ2、塩・こしょう少々を揉み込む。 玉ねぎ、トマトは2~3㎝角に切る。 エリンギは食べやすく切る。 海老は殻を剥き、背ワタを取り、酒少々(分量外)をまぶし5分置き、キッチンペーパーで水気を拭く。

    簡単!ココナッツカレースープ鍋の下準備
  • 1

    鍋にB ココナッツミルク1缶・400ml入り、水400㏄、鶏がらスープの素小さじ4、オイスターソース大さじ2、カレー粉小さじ2~3と玉ねぎ、トマトを入れて強めの中火にかけ、煮立って来たら蓋をして弱火で約15分煮る。

    簡単!ココナッツカレースープ鍋の工程1
  • 2

    1に鶏肉とエリンギも加え、火が通ったら、海老も加えて火を通し、塩で調えたら出来上がり! お好みで粗びき黒胡椒を振る。

    簡単!ココナッツカレースープ鍋の工程2

ポイント

【2人分の場合】 鶏もも肉:約300g 海老:100~150g エリンギ:1/2パック・50g 玉ねぎ:大1/2個・正味125g トマト:1個・正味150g (A)にんにくすりおろし:小さじ1と1/2 (A)カレー粉:小さじ1 (A)塩・こしょう:少々 (B)ココナッツミルク:1/2缶・200ml (B)水:250㏄ (B)鶏がらスープの素:小さじ2 (B)オイスターソース:大さじ1 (B)カレー粉:小さじ1~1と1/2 塩:約小さじ1/2 粗びき黒胡椒:お好みで

広告

広告

作ってみた!

  • y
    y

    2025/01/19 17:57

    めちゃくちゃ美味しすぎました!! 別茹での平たい春雨入れました! この鍋に合って最高でした! これ大好きなので、また絶対リピします🥰
    yの作ってみた!投稿(簡単!ココナッツカレースープ鍋)

質問