ゆずの風味がほんのり香優しいスープで、白菜と豆腐をたっぷりと! 鶏肉は少なめですがスープにうま味を出してから、あとのせすることで豪華見えに♪♪疲れた胃腸にも染みる美味しさです^^ 薬膳効果 ☆鶏肉…食欲不振、虚弱体質に、疲れやすい人に、美肌に ☆白菜...発熱に、喉の乾燥に、咳や痰に、浮腫みに、二日酔いの防止、解消に ☆豆腐…体の余分な熱をとる。目の充血、口の渇きに、浮腫みに。 ☆ゆず…消化不良に、咳や痰に、イライラに、酔い覚ましに
・白だしは10倍濃タイプを使っています。(お吸い物が1:9と書かれているものが10倍濃縮タイプになります。) 【2人分の場合】 鶏もも肉:1/2枚・125~150g 白菜:1/8玉弱・正味290g 絹ごし豆腐:1/2丁・約200g (A)水:550㏄ (A)白だし :大さじ1 (A)本みりん・ゆずの果汁:各小さじ1と1/2 (A)鶏がらスープの素:小さじ1 塩:適量 ゆずの皮の細切り:お好みで 粗びき黒胡椒:お好みで
レシピID:474744
更新日:2024/10/23
投稿日:2024/01/06
広告
広告
2024/12/02 13:23
2024/11/01 04:22
2024/02/08 21:51
広告
広告
広告