レシピサイトNadia
主菜

豚団子と白菜のさっぱりレモン鍋

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 20

さっぱり旨だしレモンスープが美味しい豚団子鍋です♪豚団子と白菜だけがベストマッチです^^ 薬膳効果 ☆豚肉…滋養強壮に、肌の乾燥に、喉の渇きに、便秘に、ビタミンB1を多く含み、疲労回復、脳神経の働きを正常に保つ ☆白菜...発熱に、喉の乾燥に、咳や痰に、浮腫みに、二日酔いの防止、解消に ☆たまねぎ…滋養強壮に、血の滞りに、疲労回復に、生活習慣病予防に

材料4人分(2人分の分量はポイント欄に記載しています。)

  • 豚ひき肉
    340g
  • 玉ねぎ
    1/2個・正味100g
  • 白菜
    正味500g
  • A
    片栗粉
    大さじ2
  • A
    砂糖・醤油
    各小さじ2
  • B
    1200㏄
  • B
    本みりん
    大さじ4
  • B
    白だし
    大さじ3
  • B
    鶏がらスープの素
    小さじ4
  • B
    レモン汁
    大さじ2~3
  • B
    小さじ1/2
  • スライスレモン
    お好みで
  • 粗びき黒胡椒
    お好みで

作り方

  • 下準備
    玉ねぎはみじん切りにする。 白菜はざく切りにする。

  • 1

    ボウルに豚ひき肉、玉ねぎ、A 片栗粉大さじ2、砂糖・醤油各小さじ2を入れて良く練り混ぜる。

    豚団子と白菜のさっぱりレモン鍋の工程1
  • 2

    鍋にB 水1200㏄、本みりん大さじ4、白だし大さじ3、鶏がらスープの素小さじ4、レモン汁大さじ2~3、塩小さじ1/2を入れて強火にかけ、煮立ってきたら弱火~弱めの中火にして1を団子状に丸めながら加えて煮る。

    豚団子と白菜のさっぱりレモン鍋の工程2
  • 3

    豚団子が浮いて来たら白菜も加えて煮て、白菜が柔らかく煮えたら出来上がり! (味をみて足りない場合は塩で調える。) お好みでスライスレモンを乗せて、粗びき黒胡椒を振る。

    豚団子と白菜のさっぱりレモン鍋の工程3

ポイント

・白だしは10倍濃タイプを使っています。(お吸い物が1:9と書かれているものが10倍濃縮タイプになります。) 【2人分の場合】 豚ひき肉:170g 玉ねぎ:1/4個・正味50g 白菜:正味250g (A)片栗粉:大さじ1 (A)砂糖・醤油:各小さじ1 (B)水:630㏄ (B)本みりん:大さじ2 (B)白だし:大さじ1と1/2 (B)鶏がらスープの素:小さじ2 (B)レモン汁:大さじ1~1と1/2 (B)塩:小さじ1/4 スライスレモン:お好みで 粗びき黒胡椒:お好みで

広告

広告

作ってみた!

  • 983975
    983975

    2025/01/05 22:37

    思ったよりさっぱり食べれました🍋おいしかったです!
    983975の作ってみた!投稿(豚団子と白菜のさっぱりレモン鍋)
  • なっちゃん
    なっちゃん

    2024/11/10 19:11

    さっぱりでとっても美味しかった! 旦那が「くせになるな…」と言ってどんどん食べてました
    なっちゃんの作ってみた!投稿(豚団子と白菜のさっぱりレモン鍋)
  • はるはる
    はるはる

    2024/03/21 16:41

    スッキリ旨〜!スープもゴクゴク飲んじゃいました。
  • 茶太子
    茶太子

    2024/03/07 19:46

    子供達から大絶賛でした^_^ 松山先生のレシピはどれも大好評なんです♪
    茶太子の作ってみた!投稿(豚団子と白菜のさっぱりレモン鍋)

質問

松山絵美
  • Artist

松山絵美

料理家

  • ワインソムリエ
  • チーズコーディネーター
  • フードオーガナイザー
  • 薬膳漢方マイスター
  • 唎酒師

広告

広告