あんかけって美味しいですよね🥰 少し肌寒くなってきてポカポカ温まるご飯を☺️🍚🥢 出来たては唐揚げがカリッとしながらもあんかけが絡まって美味しすぎる🥺♡ ご飯必須なおかずです🥢 揚げ焼きで片付けも楽ちん♪
🍳焼く前に鶏肉に片栗粉をまぶす。 フライパンに米油(サラダ油)を熱して、中火で鶏肉を両面焼き目がつくまで焼き、器に盛り付ける。
そのままのフライパンをペーパータオルで拭き取り、水にB 酒大さじ1、中華スープの素小さじ1/2、オイスターソース・醤油各小さじ1、すりおろしにんにく(チューブでも)小さじ1/2を入れて沸騰したら小松菜を入れる。
小松菜が鮮やかになってきたらC 片栗粉小さじ1、水大さじ2を回し入れて、最後にお好みでごま油を回し入れる。 器に盛り付けてある鶏肉に、あんをかける。
☆鶏むね肉はささみでも代用可能です。 ☆あんはとろみを付けた後、煮詰めすぎると濃くなるのでとろみがついてきたら火を止めてください✨ ☆小松菜は鉄分や葉酸が豊富なので妊娠中や生理中、貧血気味の方にも🍀 ☆にんにくは殺菌効果が高いので、風邪などになりにくいです。 疲れを感じる際にも😊
レシピID:420781
更新日:2021/09/04
投稿日:2021/09/04
2021/09/07 19:58