レシピサイトNadia
    副菜

    絶品ダレ【よだれ茄子】

    • 投稿日2023/09/21

    • 更新日2023/09/21

    • 調理時間15

    • カロリー(1人分)-

    • 総費用目安150

    • 冷蔵保存2~3

    • 冷凍保存-

    !表示はすべて目安です。詳しくはこちら

    ・とろっとろ食感の茄子に、絶品ダレをかけた【よだれ茄子】 ・思わず、よだれ茄子と名付けてしまうほど、とろける美味しさです...!

    材料2人分

    • 茄子
      2本(約350g(大きめを使用))
    • A
      ポン酢、白すりごま
      各大さじ1
    • A
      醤油麹、ごま油
      各大さじ1/2(醤油麹代用:醤油 同量)
    • A
      砂糖
      小さじ1/2(てんさい糖を使用)
    • A
      赤唐辛子(輪切り)
      1本分
    • 大葉
      5枚

    作り方

    ポイント

    ・茄子は、とろっとろになるまで蒸してください。 ・温かくても冷めても、おいしいです。 ・茄子の皮は、ポリフェノールがたっぷりなので、ごま油で炒めて、醤油とみりんを絡めて "きんぴら" に。

    • ・茄子はヘタをとり、皮をむく。 ・大葉は千切りにする。

    • 1

      茄子は8分ほど蒸す。 ※蒸し器がない場合は、ラップに包んで加熱でも◎

      工程写真
    • 2

      (蒸している間に) ボウルにA ポン酢、白すりごま各大さじ1、醤油麹、ごま油各大さじ1/2、砂糖小さじ1/2、赤唐辛子(輪切り)1本分を混ぜ合わせる。

      工程写真
    • 3

      茄子を、1cm幅の斜め切りにする。 ※火傷には気をつけてください。

      工程写真
    • 4

      器に茄子を盛り、A ポン酢、白すりごま各大さじ1、醤油麹、ごま油各大さじ1/2、砂糖小さじ1/2、赤唐辛子(輪切り)1本分をかけ、大葉をのせる。

      工程写真
    レシピID

    468625

    質問

    作ってみた!

    こんな「なす」のレシピもおすすめ!

    関連キーワード

    「なす」の基礎

    関連コラム

    人気急上昇中のレシピ

    新着コラム

    今週の人気キーワード

    あやか|発酵×旬野菜
    • Artist

    あやか|発酵×旬野菜

    料理家・フードコーディネーター

    • フードコーディネーター

    ○ 麹調味料で美肌と心の安定を ○ 旬野菜と少ない調味料だけでシンプルレシピ ◆料理家・フードコーディネーター・発酵エキスパート   作る相手へ想いを込めて、シンプルだけど、ほんのひと手間を大切にしています。 多くの人たちの食卓が豊かになりますように… そんな気持ちで日々発信しています。

    「料理家」という働き方 Artist History