台湾の豆乳スープ、鹹豆漿(シェントウジャン)風味付けのラーメンです。 豆乳がふるふるで優しい味わい。鶏ひき肉から出汁が出るので鶏がらスープいらず。
鍋に鶏ひき肉と水を入れて強めの中火にかける。沸騰したらアクを取りながら弱めの中火で10分煮る。鶏ひき肉に火が通ったらほぐす。豆乳と桜えびを加え沸騰直前まで温める。
中華麺を表示時間に従って茹で、お湯を切ってA 黒酢大さじ1/2、醤油小さじ2を入れた器に入れ、【1】を注ぐ。ラー油をたらし、パクチーと青ねぎ(小口切り)を散らす。
鶏ひき肉を生の状態でほぐすとアクがたくさん出てスープが濁るので、沸騰して火が通ってからほぐしてください。 台湾では黒酢を使うレシピが一般的ですが、米酢でもOK。黒酢の方が酸味が強いので米酢を使う場合は少し多めに。
レシピID:402570
更新日:2020/12/04
投稿日:2020/12/04
広告
広告
広告
広告
広告