レシピサイトNadia
副菜

オスミックトマトで作るカプレーゼ風白和え

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10豆腐の水切り時間を除く

フルーツの白和えが好きなので、甘みが強いオスミックのトマトで白和えを作ってみました。 #OSMICタイアップ

材料2人分

  • OSMIC FIRST PRINCESS(トマト)
    8個
  • 絹豆腐
    1丁
  • モッツァレラチーズ
    50g
  • A
    ねりごま
    小さじ1
  • A
    小さじ1/3
  • A
    はちみつ
    小さじ1/2
  • EXオリーブオイル
    大さじ1
  • 黒胡椒
    少々
  • バジル
    適量

作り方

  • 下準備
    絹豆腐をキッチンペーパーに包み、ザルにあげて重石をし、一晩水切りする。

  • 1

    OSMIC FIRST PRINCESS(トマト)を縦半分に切る

  • 2

    水切りをした絹豆腐をすり鉢にいれ、A ねりごま小さじ1、塩小さじ1/3、はちみつ小さじ1/2を加えてすり混ぜる

  • 3

    手で小さくちぎったモッツァレラチーズ、オスミックトマト、バジルを加えてゴムベラで優しく混ぜる

  • 4

    器に盛り、EXオリーブオイルをかけて黒胡椒をふり、バジルを飾る

ポイント

・時間がない時の木綿豆腐の水切りは、ペーパーで包んで電子レンジ500wで2分加熱してください。 ・すり鉢がない場合はボウルに入れて泡立て器でよく混ぜてください。

広告

広告

作ってみた!

質問

広告

広告