レシピサイトNadia
主菜

白菜のあんかけ煮

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 20

焼肉のタレねパパっと!中華 白菜はとろ~り♡ ボリューム満点でごはんが進む♪

材料2人分

  • 白菜
    300g
  • 豚こま切れ肉
    200g
  • 厚揚げ
    200g
  • 塩コショウ
    適量
  • 片栗粉
    適量
  • ごま油
    大さじ1
  • A
    100ml
  • A
    焼肉のタレ
    大さじ5
  • A
    鶏がらスープの素
    小さじ1
  • 水溶き片栗粉
    大さじ1

作り方

  • 下準備
    厚揚げは油抜きしておく。

  • 1

    白菜はざく切りにする。 豚こま切れ肉、厚揚げは食べやすい大きさに切る。

    白菜のあんかけ煮の工程1
  • 2

    豚肉に塩コショウ・片栗粉をまぶす。

    白菜のあんかけ煮の工程2
  • 3

    中火で熱したフライパンにごま油をひき、2を入れて焼く。 焼き色がついたら一度取り出し、余分な油をキッチンペーパーなどで拭き取る。

    白菜のあんかけ煮の工程3
  • 4

    A 水100ml、焼肉のタレ大さじ5、鶏がらスープの素小さじ1を加えてひと煮立ちしたら白菜の芯の部分から入れて煮込み、しんなりしてきたら葉の部分を入れる。

    白菜のあんかけ煮の工程4
  • 5

    3を戻し入れ、全体に味が馴染むまで煮込む。

    白菜のあんかけ煮の工程5
  • 6

    水溶き片栗粉を入れてとろみをつける

    白菜のあんかけ煮の工程6

ポイント

焼肉のタレは我が家は焼肉屋さん 中華を使用しました。

作ってみた!

質問