お正月に使いきれなかった切り餅を山で消費出来るレシピを考えました。 カリカリっと揚げ焼きにしたお餅の外側を噛み締めると、とろーっと出汁の染みたお餅が溢れ出す、食べ出したら止まらなくなる病み付きの美味しさです!
下準備
切り餅を4等分に切っておく。
フライパンにサラダ油・切り餅を入れ、中火にかけきつね色になったら面を変え、全体的にカリッとしてくるまで揚げ焼きにする。 出来たら器に移しておく。
フライパンをキッチンペーパー等で拭いて油をふき取ったら白だし・水を入れ、沸騰するまで温めてだしを作る。
器にだしを注ぎ、お好きなトッピングを添える。
お餅はフライパンで加熱すると膨らんでくっつきやすくなるので、離して並べると良いです。 写真は(1枚目)鮭・三つ葉・刻みのり(2枚目)梅・しらす・大葉です。
レシピID:384833
更新日:2020/02/13
投稿日:2020/02/13