レシピサイトNadia
デザート

簡単♪抹茶チーズケーキ【砂糖・生クリームなし】

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 55ヨーグルトの水切り時間・冷やす時間は含まない

  • カロリー(1人分)-

  • 総費用目安-

  • 冷蔵保存2~3

  • 冷凍保存3週間

初心者さんにもおすすめの、身近な材料で簡単に作れる、材料少な目の抹茶チーズケーキです。 生クリームの代わりに水切りヨーグルトを使い、ヘルシーに仕上げました。 甘酸っぱいコクのあるクリームチーズ生地に、ほろ苦い抹茶の風味がよく合います。

材料(15cm丸型丸型一台分)

  • クリームチーズ
    200g
  • 水切りヨーグルト
    100〜120g(水切り後)
  • 1個
  • メープルシロップ
    60g
  • 抹茶パウダー
    大さじ2
  • 米粉
    小さじ2

作り方

  • 下準備
    ・ヨーグルトは、ザルにペーパータオルを敷いた中に入れ、冷蔵庫で一晩置いて水を切る。(水を切ったものを使用する) ・クリームチーズ、卵は常温にしておく。 ・オーブンペパーを一度クシャクシャにして広げ、型に敷いておく。 ・オーブンは170℃に予熱しておく。

    簡単♪抹茶チーズケーキ【砂糖・生クリームなし】の下準備
  • 1

    クリームチーズをホイッパーで柔らかく練り混ぜる。

    簡単♪抹茶チーズケーキ【砂糖・生クリームなし】の工程1
  • 2

    水切りヨーグルトを加えて混ぜ、抹茶パウダーをこし網で振り入れて、混ぜ合わせる。

    簡単♪抹茶チーズケーキ【砂糖・生クリームなし】の工程2
  • 3

    卵、メープルシロップを加えて、なめらかに混ぜ合わせる。 米粉も加えて混ぜ合わせる。

    簡単♪抹茶チーズケーキ【砂糖・生クリームなし】の工程3
  • 4

    生地を型に流し入れる。台にトントンして気泡を抜き、170℃で40〜45分焼く。

    簡単♪抹茶チーズケーキ【砂糖・生クリームなし】の工程4
  • 5

    焼き上がったら、型のまま網に乗せ、あら熱を取る。 粗熱が取れたら、ポリ袋等に入れ、半日冷蔵庫で冷やす。

    簡単♪抹茶チーズケーキ【砂糖・生クリームなし】の工程5

ポイント

・ヨーグルトは、仕上がりが水っぽくなってしまうため、必ず水切りをしてください。 ・既に水切りをしてあるタイプのヨーグルト(ギリシャヨーグルト・オイコスなど)を使用しても。 ・クリームチーズは、電子レンジで温めると柔らかくなります。200Wで1分前後(200gの場合)を目安に様子を見てください。加熱し過ぎに注意。 ・材料を入れる都度、生地がなめらかになるよう、よく混ぜてください。

広告

広告

作ってみた!

  • 251471
    251471

    2024/05/23 08:51

    レシピありがとうございます、美味しかったです(^^) 抹茶の風味もしっかりで、飽きないです。 王道のバスチも大好きなのですが、こちらはさっぱりなのに満足度が高くて、気分で使い分けたいと思います(^^)
    251471の作ってみた!投稿(簡単♪抹茶チーズケーキ【砂糖・生クリームなし】)
  • 672670
    672670

    2023/03/29 11:01

    初めまして♪いつも素敵なレシピをありがとうございます。適当に入れたのですがクリームチーズをホイッパーで柔らかくして次に卵(全卵)入れたらいいですよね?教えて下さい。宜しくお願い致します

質問

広告

広告