レシピサイトNadia
    副菜

    【キャベツとツナの胡麻酢和え】節約/副菜/作り置き/時短

    印刷する

    埋め込む

    メールで送る

    • 5

    \キャベツをもりもり食べたくなる/ 給食に出てきそうな味! と、息子たちがたくさん食べてくれた 和風胡麻酢和え。 ほんのり甘めの味付けに、 ほんの少しお酢を入れて、 子供たちに食べやすい味にしています。 ツナもいれて、旨味もアップ〜♡︎ キャベツがもりもりと食べられるサラダです。 副菜にもオススメ♩

    材料4人分(3〜4人分)

    • キャベツ
      350g
    • ツナ
      1缶(70g)
    • A
      すりごま
      大さじ2
    • A
      醤油
      大さじ1
    • A
      砂糖
      大さじ1
    • A
      小さじ1
    • A
      和風だしの素
      小さじ1/2
    • 黒こしょう
      お好みで

    作り方

    • 下準備
      キャベツはざく切りにする。

      【キャベツとツナの胡麻酢和え】節約/副菜/作り置き/時短の下準備
    • 1

      レンジ対応ポリ袋に入れたら、縛らずに軽くねじり600wで3分30秒〜4分加熱する。 (耐熱容器でも可能)

      【キャベツとツナの胡麻酢和え】節約/副菜/作り置き/時短の工程1
    • 2

      水気をしっかりと絞る。(熱いので、タオルを巻いて絞るのがオススメ)

      【キャベツとツナの胡麻酢和え】節約/副菜/作り置き/時短の工程2
    • 3

      オイルを軽くきったツナと、混ぜ合わせたA すりごま大さじ2、醤油大さじ1、砂糖大さじ1、酢小さじ1、和風だしの素小さじ1/2をいれたら、しっかりと和える

      【キャベツとツナの胡麻酢和え】節約/副菜/作り置き/時短の工程3
    • 4

      お好みで黒こしょうかけてくださいね。

    ポイント

    ・キャベツは、粗熱がとれてから水気を絞っても良いです。急ぎの場合は、熱いのでタオルを巻いてから絞ってくださいね。

    作ってみた!

    • 1169387
      1169387

      2024/10/02 18:56

      美味しい!キャベツたくさん食べられるし、胡麻和えのレパートリー増えました🌸
      1169387の作ってみた!投稿(【キャベツとツナの胡麻酢和え】節約/副菜/作り置き/時短)

    質問