レシピサイトNadia
主菜

PR:ハナマルキ株式会社

【子ども爆食!うま塩チャプチェ】簡単/節約レシピ

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10

  • カロリー(1人分)-

  • 総費用目安-

  • 冷蔵保存2~3

  • 冷凍保存-

ごま油香る♡︎ 優しくもあり、しっかりとした味付けでご飯がすすむ、 うま塩チャプチェです。 合わせ調味料でとっても簡単ですよ♪ 子ども受け間違いなし! ぜひお試しください(*^^*)

材料3人分(2〜3人分)

  • 豚小間切れ肉
    150g
  • 緑豆春雨
    70g
  • にんじん
    5cm
  • 玉ねぎ
    1/2個
  • ニラ
    1/2束
  • ごま油
    大さじ1
  • A
    液体塩こうじ
    大さじ3
  • A
    砂糖
    大さじ1と1/2
  • A
    鶏がらスープの素(顆粒)
    大さじ1/2
  • A
    おろしにんにく(チューブ)
    小さじ1/2
  • いりごま(白)
    適量

作り方

  • 下準備
    ・にんじんは3~5mm幅の細切りに、玉ねぎは7mm幅の薄切りにする。 ・ニラは3〜4cm幅に切る。 ・緑豆春雨は表記時間ゆで、水けを切る。

    【子ども爆食!うま塩チャプチェ】簡単/節約レシピの下準備
  • 1

    フライパンにごま油をいれ中火にかけたら、豚小間切れ肉、にんじん、玉ねぎを入れ4〜5分炒める。

    【子ども爆食!うま塩チャプチェ】簡単/節約レシピの工程1
  • 2

    野菜がしんなりとし豚肉に火が通ったら、春雨、ニラ、混ぜ合わせたA 液体塩こうじ大さじ3、砂糖大さじ1と1/2、鶏がらスープの素(顆粒)大さじ1/2、おろしにんにく(チューブ)小さじ1/2を加えさっと混ぜ合わせる。

    【子ども爆食!うま塩チャプチェ】簡単/節約レシピの工程2
  • 3

    全体に味が馴染んだらいりごま(白)をまぶす。

    【子ども爆食!うま塩チャプチェ】簡単/節約レシピの工程3

ポイント

・ニラの食感を残したいので、ニラを入れてからはさっと炒める程度で大丈夫です。

作ってみた!

  • milk
    milk

    2025/04/20 23:46

    新玉で作りました🧅 春雨を戻し忘れてしまいフライパンの中で水をかけつつ作りましたが、何とかいい塩梅の味になりました🫣 春雨は個包装のものの都合で少し多めですが、とっても美味しく出来ました! 液体塩こうじ初めて使いましたが、癖になってご飯が進む美味しさなのはこちらのおかげでもあるのかな?? お肉これだけで野菜もたくさん取れて美味しくて大満足です🙆🏻‍♀️
    milkの作ってみた!投稿(【子ども爆食!うま塩チャプチェ】簡単/節約レシピ)
  • Shino
    Shino

    2025/02/19 17:07

    簡単だけど味しっかり目で美味しかったです。ご飯もお酒も進む味です!また作ります! #私の推しレシピ
    Shinoの作ってみた!投稿(【子ども爆食!うま塩チャプチェ】簡単/節約レシピ)

質問

  • 314925
    314925

    2025/02/26

    液体塩こうじの代わりになる何かありますか?