レシピサイトNadia
主菜

美味しすぎるしっとり腸活棒棒鶏

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 20

暑くなってくると絶対に食べたくなり、何度も作る棒棒鶏。 タレのレシピは何種類かありますが、今回は醤油麹とマヨネーズをベースに作るゴマだれのレシピです♪ フレッシュな生野菜と、しっとり蒸した鶏肉を一緒に食べると最高です! 醤油麹を加熱せずに食べられるので腸活にもおすすめです^ ^

材料2人分(2〜4人分)

  • 鶏もも肉
    300g程度
  • きゅうり
    1本
  • トマト
    1個
  • A
    醤油麹
    大さじ1.5
  • A
    マヨネーズ
    大さじ1
  • A
    すりごま
    大さじ1
  • A
    ごま油
    大さじ1/2
  • A
    甘麹
    小さじ2(砂糖または蜂蜜なら小さじ1)
  • A
    鶏肉から出た肉汁
    大さじ1

作り方

  • 下準備
    ・きゅうりは千切りにする ・トマトは薄切りにする

    美味しすぎるしっとり腸活棒棒鶏の下準備
  • 1

    クッキングシートを敷いた蒸篭や蒸し器で、鶏もも肉を10分程度蒸したら火を止めて、そのまま3分程度余熱でおいてから取り出し、粗熱が取れてから細長く切る。 (火加減が強すぎると固くなるので、蒸気が上がった蒸し器に蒸篭を乗せたら、弱中火くらいにして蒸すのがおすすめ)

    美味しすぎるしっとり腸活棒棒鶏の工程1
  • 2

    A 醤油麹大さじ1.5、マヨネーズ大さじ1、すりごま大さじ1、ごま油大さじ1/2、甘麹小さじ2、鶏肉から出た肉汁大さじ1を混ぜる。

    美味しすぎるしっとり腸活棒棒鶏の工程2
  • 3

    トマト、きゅうり、鶏肉を重ねて盛り付け、混ぜ合わせたタレをかける。

    美味しすぎるしっとり腸活棒棒鶏の工程3
  • 4

    醤油麹のレシピはこちらです♪ https://oceans-nadia.com/user/594582/recipe/453154 レシピID:453154

    美味しすぎるしっとり腸活棒棒鶏の工程4
  • 5

    甘麹のレシピはこちらです♪ https://oceans-nadia.com/user/594582/recipe/453159 レシピID:453159

    美味しすぎるしっとり腸活棒棒鶏の工程5

ポイント

・鶏肉は蒸篭を使い、火加減を調節して温度が上がりすぎないように蒸す事で、しっとり仕上がります。 ・蒸した鶏肉は、すぐに切ると肉汁が流れてしまうので、粗熱が取れてから切るのがおすすめ。 ・もしあれば、鶏肉にほんの少し岩塩を振り、酒を少量ふりかけ、鶏肉の上に長ねぎの青いところや生姜スライスを乗せて蒸すと臭みがとれてより美味しいので、ある時はぜひ♪ ・鶏肉から出た肉汁をタレに使用するので、蒸篭や蒸し器にクッキングシートを敷いて蒸します。お皿でもOKです。 ・蒸し器がない場合は、沸騰するかしないかくらいの火加減で茹でてもOKです。その場合は茹で汁をタレに使ってください。

広告

広告

作ってみた!

質問