お気に入り
(46)
小麦を丸ごと挽いた全粒粉と大根と大根葉を丸ごと使った餡のおやき。餡は味噌風味でほっこり。食物繊維たっぷりの一品です! 物価高騰の時代、栄養価の高いものにお金を払うのは納得いく。小麦粉より少し高価な全粒粉を使いつつも、栄養たっぷりの大根葉を捨てない精神で節約!と思っています。医療費より食費の方が安いわ!
全粒粉は強力粉で代用可。風味は変わります。 常温~温かくしてお召し上がりください。 1個ずつラップに包んで冷凍もできます。しっかり温めて解凍してください。 餡が多くできてしまったら、そのまま食べてもいいですし、卵焼きの具、春巻きの具の一部などにリメイクできますよ。
大根葉は虫がいることもあるので、いったん湯がいて水を手で絞る。細かく切る。 大根を千切りにする。
A 強力粉120g、全粒粉80g、塩少々を入れて混ぜる。
ぬるま湯をいれてひとまとまりになるまで混ぜる。
ラップに包んで冷蔵庫で30分以上休ませる。(1日放置しても構わない。冷凍も可。)
油(分量外)を引いたフライパンに、豚ひき肉を入れ、半分程度色が変わったら、B 大根150g、大根の葉1本分を入れる。
しんなりしてきたらC 味噌・砂糖各大さじ2、醤油・酒・みりん各小さじ1を入れて水分がなくなるまで炒める。 水溶き片栗粉D 片栗粉小さじ2、水大さじ1でとろみをつける。 粗熱をとる。
打ち粉(強力粉)をまぶしながら、生地を6等分に分け、伸ばす。端を少し薄めにする。
生地で餡を包む。
熱したフライパンにごま油をひき、焼く。
焼き色が付いたらひっくり返す。
両面に焼き色が付いたら、お湯を入れ、蓋をして蒸し焼きにする。 水分が少なくなったら、蓋を開けて、ゴマ油を入れてまんべんなくし広げる。 水分が飛ばす。
448472
*実月*
・プリンの海に溺れながらチョコレートをかじりたいくらい甘いもの大好き ・日々の料理は野菜たっぷり、油控えめ ・一生甘いもの食べたいから運動もする ・「もったいない」が口癖。節約・食ロス削減も意識 ・都内在住、味覚は関西人 ・6歳&3歳&0歳子育て奮闘中。常に混乱の日々。 ・食生活アドバイザー2級。 ・レシピコンテスト応募が趣味。受賞経験あり。