【炊飯器のボタン一つで♫ とろとろチキンと新玉ねぎのトマト煮】 炊飯器調理で驚くほど簡単に、 ホロホロとろとろに煮込まれた鶏もも肉と新玉ねぎのトマト煮が完成します☺️✨ 作り方は材料をぽんぽん内釜に入れるだけ、炊飯ボタンを押すだけで完成で 手間はほとんどないのですが かなり手をかけて作ったような美味しさに😋✨ トマト缶も使わないのですが、無水調理のおかげで旨味がぎゅっと詰まったトマト煮が完成しますよ〜✨ とにかく美味しくて我が家でも好評のメニューなので、ぜひお試し頂けると嬉しいです🙏✨
◎水分が無くなるまで炊飯する炊飯器もあるため、一時間で炊飯は止めて下さい。 ◎炊飯器は5.5号炊きを使用しました。
新玉ねぎは皮を剥き上下を落とす。 炊飯器に玉ねぎ2個と鶏もも肉、A コンソメ小さじ2、酒大さじ1、ケチャップ大さじ2、ウスターソース大さじ1、バター10gを入れて普通モードで炊飯。
炊き上がったら鶏モモ肉をキッチンバサミなどで半分に切る。
器に盛り、お好みで粉チーズやブラックペッパーを振りかけて完成です。
435584
つくあや(Aya)
【自己紹介】 こんにちは!ご訪問ありがとうございます☺︎ 8歳の男の子、3歳の女の子の母です♬ 一汁三菜30分以内を目標にした時短メニューを得意としています。 【レシピに対する思い】 お料理のハードルをグッと下げる、電子レンジを活用した時短やメニューや、 ちょい足しレシピ、ほったらかし調理などを沢山ご紹介できればと思っています。 また料理のお悩み、 (例えば面倒なあの料理もっと簡単に作りたいなと、か、 生姜焼きが硬くなってしまうんだけどどうしよう、とか、 コストがかかるお料理を節約しつつ作ってみたいな、、等) 解決できる豆知識もご紹介していきますので、 少しでも皆様のお役に立てれば何より嬉しく思います。 家族や大切な人と過ごす時間だったり、一人のほっと一息つく時間だったり、、 皆様の美味しいおうちごはんの時間を少しでも幸せにできれば幸いです。😌💕