印刷する
埋め込む
メールで送る
揚げたもやしのカリカリ食感と紅しょうがの風味が楽しい一品です。レシピでは小麦粉と片栗粉で作っていますが、市販の天ぷら粉を使ってももちろんOKです。
下準備もやしは洗って水けをきる。 紅しょうがはざるにあげ水けをきる。
ボウルにもやし、紅しょうがを合わせてB 小麦粉大さじ1をまぶす。 ボウルにA 小麦粉・片栗粉各大さじ2、水大さじ3〜4を合わせて混ぜ、もやし、紅しょうがと合わせる。 ※ 衣の粘度はサラサラではなく、少しとろみがある程度に調整してください。
揚げ油を熱し、1をやや高温で揚げ、油をきる。 【形を崩さず揚げる技】 クッキングシートに生地をのせて揚げると崩れにくい。
2を器に盛り、青のり・塩を少々ふり完成。
もやしと紅しょうがはしっかり水けをきってから揚げてください。塩の代わりにマヨネーズ&ソースや、少量の白だしで煮てご飯にのせて丼にするアレンジも◎
レシピID:374993
更新日:2019/04/23
投稿日:2019/04/23
広告
簡単料理研究家*ハットリミドリ
料理家
ガッツリでご飯がすすむ!【むね肉de旨辛ヤンニョムチキン】
春に食べたい!【筍と豚肉のちらし発芽玄米】玄米でもふっくら♪
ザクザク食感♪【スコップコロッケ】揚げずに簡単!
居酒屋風おつまみ!【お豆腐モッツァレラの生ハムしそオリーブ】
シュワッと爽やか♪【サイダー寒天ゼリー】子どもと一緒に楽しめる!
まいのごはん。
2024/12/01
2022/08/16