レシピサイトNadia

「かき揚げレシピ」30選|少ない油でもサクサク

「かき揚げレシピ」30選|少ない油でもサクサク
  • 投稿日2024/12/01

  • 更新日2024/12/01

幅広い世代に愛される!間違いのない「定番和食」
こちらもおすすめ!

幅広い世代に愛される!間違いのない「定番和食」

サクサク、ホクホクの揚げたてのかき揚げは、家族みんなに喜ばれる人気のメニュー。調理も後片付けも楽になるために、少ない油で作るコツも満載です。とうもろこしやかぼちゃなどを使った野菜の甘さが美味しいかき揚げも大人気です。ぜひお試しください。

【お野菜かき揚げ】丼ぶりや麺のお供に♪楽々かき揚げ♡

1.【お野菜かき揚げ】丼ぶりや麺のお供に♪楽々かき揚げ♡

調理時間10

このレシピを書いたArtist

天ぷら粉で簡単に作るかき揚げです🥢✨️ フライパンで揚げ焼きだからラクラク♪ サクッと甘い玉ねぎと オクラの食感 干しえびの香りが おいしい〜♡♡ かき揚げ丼にしたり、 うどんやそばやそうめんの日に ちょっとあると嬉しい1品です♪

材料

玉ねぎ、人参、ちくわ、オクラ、干しえび(あれば)、天ぷら粉、塩、天ぷら粉、水

作ってみた!

レビュー(3件)
  • MGCAT
    MGCAT

    2024/03/03 22:17

    かき揚げといえばこのレシピ! 2回目のリピートです✨ 今回は揚げすぎちゃいました 笑 でもサクサクで美味しかったです!
    MGCATの作ってみた!投稿(【お野菜かき揚げ】丼ぶりや麺のお供に♪楽々かき揚げ♡)
  • ヒヨコ
    ヒヨコ

    2024/12/01 21:17

    玉ねぎと人参、干し海老で作りました。干し海老からいい味が出て美味しかったです。いつも自分で作る時は、時間が経つと衣がベチャッとしてしまいますが、このレシピだとサクサク度がアップ↑していて嬉しかったです💮
    ヒヨコの作ってみた!投稿(【お野菜かき揚げ】丼ぶりや麺のお供に♪楽々かき揚げ♡)
  • MGCAT
    MGCAT

    2023/09/27 11:00

    2倍量作りましたが2人でペロリでした 笑 かき揚げ丼にして食べました! とても美味しかったです✨ また作ります♪
    MGCATの作ってみた!投稿(【お野菜かき揚げ】丼ぶりや麺のお供に♪楽々かき揚げ♡)
揚げない サクサク野菜かき揚げ

2.揚げない サクサク野菜かき揚げ

調理時間15

このレシピを書いたArtist

フライパンに2~3mmの高さの油で、揚げ焼きで作るかき揚げ。調理も後片付けもぐっと楽チンです。 衣に工夫をしているので、失敗なくサクサクに仕上がります。

材料

玉ねぎ、ピーマン、にんじん、薄力粉、薄力粉、片栗粉、マヨネーズ、水

作ってみた!

レビュー(3件)
  • ムーちゃん
    ムーちゃん

    2025/03/02 20:38

    いつもバラけてしまい失敗ばかりでしたが、今回はうまく揚げることができました。美味しかったです。また作ります!
    ムーちゃんの作ってみた!投稿(揚げない サクサク野菜かき揚げ)
  • ユキ
    ユキ

    2023/05/12 15:01

    卵が切れていたのでマヨネーズで作るこちらのレシピに沿って作ってみました。本当にばらけず程よい塩加減でカリッと揚がりました。お昼にかき揚げ蕎麦を出したらとても喜んでもらえました。 玉ねぎと牛蒡とわかめで作りました。
  • kururika
    kururika

    2024/03/18 18:00

    私には火加減が難しすぎました。
【野菜のかき揚げ】簡単な作り方とお店のように仕上げる作り方

3.【野菜のかき揚げ】簡単な作り方とお店のように仕上げる作り方

調理時間20

  • カロリー(1人分)-

  • 総費用目安300

  • 冷蔵保存-

  • 冷凍保存-

このレシピを書いたArtist

サクッとおいしいかき揚げレシピです♪ 卵は使わず、小麦粉と水だけで簡単に 衣をつけ、揚げ方は簡単に揚げる方法と お店のように仕上げる方法をご紹介しています! 作る際の状況に合わせて、お好きな方で ぜひ作ってみてください😇💓

材料

玉ねぎ、にんじん、なす、ピーマン、小麦粉、塩、冷水、揚げ油

作ってみた!

レビュー(7件)
  • ゆみ
    ゆみ

    2024/08/26 19:20

    本日のメイン✨野菜のかき揚げ✨ うまく揚げるコツ等、詳しく説明してくれてるので、今までで一番綺麗な仕上がりです🥰 簡単な方法のフライパンで4つ同時に作りました😁 ちなみに具材は、玉ねぎ・さつまいも・人参・家の土手に自生してる三つ葉です😅 揚げたてを天つゆで頂きました、サクッと食感が、美味しかったです😋
    ゆみの作ってみた!投稿(【野菜のかき揚げ】簡単な作り方とお店のように仕上げる作り方)
  • キキとララ
    キキとララ

    2024/09/07 18:40

    りなてぃさんのレシピ写真の茄子が美味しそうだったので、あんまり揚げ物上手に揚げられないけど、チャレンジ!! 形が崩れたりしてしまいましたが、子どもからは美味しーい(^O^)お母さん、頑張って作ってくれてありがとう♡って言ってもらえました😭
    キキとララの作ってみた!投稿(【野菜のかき揚げ】簡単な作り方とお店のように仕上げる作り方)
  • ぽちゃこ
    ぽちゃこ

    2024/08/13 14:28

    お昼ご飯に食べました😊 かき揚げと、そうめんの組み合わせです♪ サクサクでとっても美味しかったです❤️
    ぽちゃこの作ってみた!投稿(【野菜のかき揚げ】簡単な作り方とお店のように仕上げる作り方)
【とうもろこしのかき揚げ】おうちで簡単♡サックサク♬︎

4.【とうもろこしのかき揚げ】おうちで簡単♡サックサク♬︎

調理時間10

このレシピを書いたArtist

【サックリ甘いとうもろこし揚げ🌽✨おやつやおつまみに◎👌】 家庭では難易度が高いかき揚げですが🙃 天ぷら粉を使ってできるだけ簡単に❕ でもさっくり揚がるように作りました🌽 手軽なコーン缶なのでより簡単に 作れるのも嬉しいですよ♬︎ パクパクつまんで食べれるので おやつやおつまみにも良いですᵕ̈*🍺 お弁当にも◎🍴🍱🎶

材料

コーン缶、天ぷら粉、塩、天ぷら粉、冷水

作ってみた!

レビュー(7件)
  • ma_mii
    ma_mii

    2024/07/22 04:30

    旬のとうもろこし🌽で作りました🤗 バラバラになってしまうかと心配しましたが、ご無用にうまくまとまってくれました🙆‍♀️ シンプルにお塩🧂でとうもろこしの甘みを味わえました😋 天ぷら粉が無かったので、たまご、片栗粉、小麦粉で代用しました💡
    ma_miiの作ってみた!投稿(【とうもろこしのかき揚げ】おうちで簡単♡サックサク♬︎)
  • ぼー
    ぼー

    2024/07/20 21:40

    コーン缶で簡単に作れて、とっても美味しかったです!🌽
    ぼーの作ってみた!投稿(【とうもろこしのかき揚げ】おうちで簡単♡サックサク♬︎)
  • 872939
    872939

    2024/02/27 18:39

    小麦アレルギーなので米粉で作りました!! さっくり甘くて美味しいしかったー♪
    872939の作ってみた!投稿(【とうもろこしのかき揚げ】おうちで簡単♡サックサク♬︎)
はねずに。とうもろこしのかき揚げ。

5.はねずに。とうもろこしのかき揚げ。

調理時間15

このレシピを書いたArtist

サクッと甘いとうもろこしのかき揚げ。ほんのひと手間で、とうもろこしがはねにくくなります。

材料

とうもろこし、天ぷら粉、水
やみつきおつまみ♡海老と長芋のカラッと磯辺揚げ

6.やみつきおつまみ♡海老と長芋のカラッと磯辺揚げ

調理時間10

このレシピを書いたArtist

ひっくり返さず浮かべるだけなので、意外と簡単に出来ます‼︎ ほっくり長芋にぷりぷり海老、海苔はパリっと仕上がって香りがよく、おつまみに最適です♡ お弁当のもう一品にも◎ 味付けはヒガシマル醤油「京風割烹白だし」だけでおいしく決まりますが、もしお持ちでない時はめんつゆ等で、お好みの塩梅に味をととのえてください。

材料

バナメイエビ、長芋、小口切り小ねぎ、ヒガシマル醤油「京風割烹白だし」、片栗粉、焼き海苔、揚げ油

作ってみた!

レビュー(1件)
  • 883319
    883319

    2023/03/20 23:17

    おつまみにぴったり!大葉でも作ってみた。
    883319の作ってみた!投稿(やみつきおつまみ♡海老と長芋のカラッと磯辺揚げ)
少量の油で作る♡『じゃがいもと玉ねぎの簡単かきあげ』

7.少量の油で作る♡『じゃがいもと玉ねぎの簡単かきあげ』

調理時間10

このレシピを書いたArtist

少量の油で簡単かきあげ!じゃがいもは冷凍ポテト(シューストリング)を使用することで、皮を剥いたり、切ったりする必要なくそのまま調理に使えて時短になります♡ かきあげ2つ分ほどの分量になっていてうどんの日の副菜として作りました。量を増やしてメインおかずにも!ポテトなのでお子様も喜んで食べてくれると思います♡彼にも大好評の1品でした!是非♪

材料

冷凍ポテト(細切り)、玉ねぎ、小麦粉、片栗粉、マヨネーズ、水、塩

作ってみた!

レビュー(1件)
  • なる
    なる

    2023/08/23 17:44

    3回目です❤️青のりも入れて作ってますが、お手軽で本当に美味しい!
天ぷら粉不使用!野菜のかき揚げ

8.天ぷら粉不使用!野菜のかき揚げ

調理時間10

このレシピを書いたArtist

そのままはもちろん、かき揚げ丼やそうめんにもマッチする、野菜たっぷりのかき揚げです!

材料

たまねぎ、にんじん、豆苗、桜えび(乾燥)、打ち粉(小麦粉)、小麦粉、片栗粉、冷水
味見が止まらない♪かぼちゃとベーコンのコンソメかき揚げ♪

9.味見が止まらない♪かぼちゃとベーコンのコンソメかき揚げ♪

調理時間15

このレシピを書いたArtist

コレは本当に美味しいです!(笑) 中々かぼちゃとピーマンを食べてくれない子供達のために作りました。 そのままでも食べれるようにコンソメで味付けしています。 厚切りベーコンをプラスする事でより旨味を引き出すのでたまらないです(笑) 具材を細切りにする事で火の通りが早くなるので時短になります。 揚げ立てが最高過ぎて味見の段階でなくなるかも?!(笑)

材料

かぼちゃ、ピーマン、厚切りベーコン、顆粒コンソメ、天ぷら粉、水

作ってみた!

レビュー(2件)
  • ゆうママ
    ゆうママ

    2023/03/16 21:45

    日持ちはどのくらいですか?冷凍できますか?
  • カスプ
    カスプ

    2022/04/09 22:24

    ベーコンの塩味が効いてておいしく、かき揚げ初めてでしたが簡単にできました!またリピさせてもらいます!
    カスプの作ってみた!投稿(味見が止まらない♪かぼちゃとベーコンのコンソメかき揚げ♪)
サクサク甘〜い♪新玉ねぎと大葉コーンのかき揚げ

10.サクサク甘〜い♪新玉ねぎと大葉コーンのかき揚げ

調理時間10

このレシピを書いたArtist

春だからこそ楽しめるレシピです! シンプルに揚げるだけで、新玉ねぎの甘さと純粋な旨味が感じられます♪ クセになるほどのサクッと感♡ 揚げたての熱々を是非召し上がってください♪ 少量の油で揚げ焼きするので後片付けも楽々です!

材料

新玉ねぎ、大葉、スイートコーン、小麦粉、片栗粉、塩、水、小麦粉、サラダ油
1/3ページ

SNSでシェアしよう

関連キーワード

広告

「料理家」という働き方 Artist History

広告