幅広い世代に愛される!間違いのない「定番和食」
サクサク、ホクホクの揚げたてのかき揚げは、家族みんなに喜ばれる人気のメニュー。調理も後片付けも楽になるために、少ない油で作るコツも満載です。とうもろこしやかぼちゃなどを使った野菜の甘さが美味しいかき揚げも大人気です。ぜひお試しください。
さくさくっとした揚げ上がりの野菜とえびの「基本のかき揚げ」の作り方です。 衣は市販の天ぷら粉は使わず、卵黄と冷水、薄力粉で作ります。 今回は玉ねぎ、にんじん、むきえびの組み合わせで作りますが、お好きな具材でもできます。 これで、蕎麦やうどん、そうめんに合わせたり、天丼にしたりと楽しめます。
風味豊かな青海苔とまろやかなチーズの味わい。サクサクに揚がった甘いとうもろこしは、お酒のおつまみやおやつにもオススメです
2021/08/13 17:19
さつま芋と小松菜の相性は抜群で、揚げたてホクホクが危険な美味しさで止まりません! 大人も子どもも大好きな組み合わせですよ。 ぜひちょっとの塩で食べてくださいね。
カリッとサクサクに揚がり、 ごぼうの旨味と歯ごたえ玉ねぎの甘みがバランス良く、 野菜だけなのに大満足のかき揚げです。
2022/02/28 05:45
2022/02/27 22:23
娘たちの大好きなさつまいもとちくわを組み合わせてかき揚げにしたら大ヒット! 揚げ焼きでもさくっと仕上がる天ぷら粉不要の衣の配合✨ 子どもも大人もきっと大好きなおかず間違いなしです🥰
ごぼうを使ったシンプルな野菜かき揚げです。 ごぼうでなくても、残った野菜で作れるのもかき揚げの嬉しいところ。 普段なかなか揚げ物に馴染みがない方でも、ポイントをおさえればカリッとあげることができますので、挑戦してみてください。 天つゆもいいですが、私はやっぱり塩で食べる派。
2022/01/29 13:31
2020/12/03 06:34
揚げたてで、サクサクに揚がったかき揚げは、何よりのごちそう。 舞茸の旨味と玉ねぎの甘みが感じられる、かき揚げ天ぷらです。
【かき揚げレシピ】 安売りしていた食材を使ってかき揚げを作りました。 カニカマを入れるだけでも旨味が出るので塩をふって食べてもめちゃくちゃ美味しいです! 衣も今回は少ない量で絡めるので水っぽくならずサクサク食感で食べれます。
子どもも大好きな野菜のかき揚げ‼️ 衣がカリッとサクサク食感で絶品に仕上がりますよ。
2024/12/07 18:02
油はほんの少し。そして衣もほんの少し。だけど具が散らばらず、サクッときれいに揚がります♪ ポイントは具に先に小麦粉をまぶしてから水分を加えること。しっかり具がくっつくのに衣がぼてっとしません。 そして少ない油で焼くように揚げるので、慌てずに形を整えられます。 天ぷらってちょっと苦手、と思っている方に試していただきたい!