レシピサイトNadia
主菜

辛さほんのり♩鶏チリふわたま添え

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 20鶏肉を漬ける時間を除く

エビよりもコスパ良し&高たんぱくな鶏むね肉でのチリソース。我が家ではエビチリより登場率が高いです。 辛さ控えめのしっとり柔らか鶏チリを、ふわふわたまごと頬張ることでよりマイルドな美味しさに♡ ソース少なめのぽってりした感じに仕上がるので、お弁当にもオススメです♩

材料2人分

  • 鶏むね肉
    300g
  • A
    塩麹
    大さじ1(塩小さじ1+酒大さじ1で代用可)
  • A
    おろしにんにく・生姜
    小さじ1
  • 片栗粉
    大さじ2
  • 長ネギ
    1/2本
  • B
    50ml
  • B
    ケチャップ
    大さじ3
  • B
    砂糖
    大さじ1
  • B
    鶏がらスープの素
    小さじ1
  • B
    豆板醤
    小さじ1/2
  • B
    片栗粉
    小さじ1
  • 2個
  • マヨネーズ
    小さじ2
  • サラダ油
    小さじ2

作り方

  • 1

    鶏むね肉はひと口大に切りA 塩麹大さじ1、おろしにんにく・生姜小さじ1を揉み込んで、15分ほどおく。長ネギはみじん切りにしB 水50ml、ケチャップ大さじ3、砂糖大さじ1、鶏がらスープの素小さじ1、豆板醤小さじ1/2、片栗粉小さじ1を合わせておく。

    辛さほんのり♩鶏チリふわたま添えの工程1
  • 2

    ボールに卵を割り入れてほぐし、マヨネーズを加えて混ぜる。フライパンを中火にかけサラダ油をひき、卵液を入れて空気を含ませるようにざっくりかき混ぜながら加熱し、半熟状になったら皿に盛り付ける。

    辛さほんのり♩鶏チリふわたま添えの工程2
  • 3

    フライパンを中火にかけごま油をひき、長ネギのみじん切り(半量)を炒める。香りが立ってきたら、分量の片栗粉をまぶした鶏肉を入れて、両面焼く。

    辛さほんのり♩鶏チリふわたま添えの工程3
  • 4

    B 水50ml、ケチャップ大さじ3、砂糖大さじ1、鶏がらスープの素小さじ1、豆板醤小さじ1/2、片栗粉小さじ1を加えて、残りの長ネギを加えてさっと混ぜ合わせる。卵をのせた器に添えるように盛り付ける。

    辛さほんのり♩鶏チリふわたま添えの工程4

ポイント

・鶏むね肉に塩麹を揉み込むことで、柔らかくしっとりした仕上がりになりますが、無い場合は塩+酒で代用可です。 ・辛さ控えめの分量です。辛さは豆板醤の量で調整されてください。 ・卵は慌てず大きくかき混ぜるように炒めてください。余熱でも固まるので“まだ柔らかいかな?”というくらいで火を止めて大丈夫です。

広告

広告

作ってみた!

質問