レシピサイトNadia
主菜

【鶏チリ】なす入り/めんつゆ/むね肉で節約

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 20

お子さんもみんなで一緒に食べられる辛くない、鶏むね肉で作るなす入り鶏チリです。 野菜もプラスしてさらに美味しさと満足感をアップさせました。 そして調味料はケチャップと「ヤマキ めんつゆ(2倍濃縮)」で簡単に! めんつゆを使用することでマイルドな味になるため、お子さんにも食べやすく仕上がりますよ。 辛めがお好みの方は後から唐辛子などをかけて召し上がっていただけます。

材料2人分

  • 鶏むね肉
    1枚(300g)
  • なす
    2本(180g)
  • 長ねぎ
    10〜15cm(約30g)
  • しょうが
    1かけ
  • にんにく
    1片
  • A
    大さじ1
  • A
    塩、こしょう
    各少々
  • 片栗粉
    大さじ2〜3
  • B
    130ml
  • B
    ケチャップ
    大さじ3
  • B
    ヤマキ めんつゆ(2倍濃縮)
    大さじ2
  • B
    砂糖
    大さじ1
  • B
    片栗粉
    小さじ1
  • サラダ油
    大さじ2
  • ごま油
    大さじ1

作り方

  • 1

    なすはひと口大の乱切りにし、5分ほど水にさらす。鶏むね肉はフォークで数か所刺し、縦半分に切ってから1〜1.5cm幅のそぎ切りにし、A 酒大さじ1、塩、こしょう各少々と一緒にポリ袋に入れてよく揉み込む。長ねぎ、しょうが、にんにくはみじん切りにする。

    【鶏チリ】なす入り/めんつゆ/むね肉で節約の工程1
  • 2

    フライパンに水気を切ったなすを入れ、サラダ油大さじ1を回し入れて全体に油を絡める。絡まったら中火にかけて焼く。

    【鶏チリ】なす入り/めんつゆ/むね肉で節約の工程2
  • 3

    なすを焼いている間にB 水130ml、ケチャップ大さじ3、ヤマキ めんつゆ(2倍濃縮)大さじ2、砂糖大さじ1、片栗粉小さじ1は混ぜておく。1の鶏肉に片栗粉をまぶす。

    【鶏チリ】なす入り/めんつゆ/むね肉で節約の工程3
  • 4

    なすが焼けたら一旦取り出し、フライパンにサラダ油大さじ1を足して鶏肉を並べる。そのまま動かさないように3分焼き、裏返して蓋をしたら1分30秒ほど中火で焼く。

    【鶏チリ】なす入り/めんつゆ/むね肉で節約の工程4
  • 5

    鶏肉に火が通ったらフライパンの端に寄せ、空いたところにごま油、長ねぎ、しょうが、にんにくを加えて炒める。

    【鶏チリ】なす入り/めんつゆ/むね肉で節約の工程5
  • 6

    香りが立ったらなすを戻し入れ、Bをもう一度よくかき混ぜてから加え、とろみがつくまで混ぜながら加熱する。

    【鶏チリ】なす入り/めんつゆ/むね肉で節約の工程6
  • 7

    とろみがついたら器に盛り付ける。

    【鶏チリ】なす入り/めんつゆ/むね肉で節約の工程7

ポイント

●工程2でなすを炒める前に全体を油でコーティングしておくと余分な油を吸いづらくなり少量の油で調理できます。またなすや肉を焼いている時に油が足りないようであれば追加してください。 ●フライパンは直径28cmのものを使用しました。 ●辛めがお好みの方は、一味唐辛子をかけて召し上がってください。また工程5で豆板醤を加えていただいても大丈夫です。 ●今回使用しためんつゆは「ヤマキ めんつゆ(2倍濃縮)」です。 #ヤマキタイアップ

作ってみた!

  • あられ
    あられ

    2024/08/28 00:18

    るみ先生のレシピは間違いないっ! 鶏むね肉を使用するので、硬くなりそう〜と思ったのですが全く心配いりません! レシピ通りに作ればとっても柔らかく美味しいですよ!お味もあと引く美味しさ!! 娘にも大好評でした〜✨ るみ先生、いつも美味しいレシピをありがとうございます♡(❀ᴗ͈ˬᴗ͈)"
    あられの作ってみた!投稿(【鶏チリ】なす入り/めんつゆ/むね肉で節約)
  • La gelatina
    La gelatina

    2023/06/13 10:14

    こんにちは😃 るみさんの鶏チリとても美味しいかった😋です めんつゆとケチャップでまろやか〜な味がなんとも美味でいくらでも食べられちゃいます😘本当海老チリ🦐ならず鶏チリ🐓ですね これはクセになる一品です😊 素敵なレシピありがとうございます😊
    La gelatinaの作ってみた!投稿(【鶏チリ】なす入り/めんつゆ/むね肉で節約)

質問