レシピサイトNadia
副菜

新玉ねぎとサラダチキンの塩昆布マヨ和え

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 5

5分で出来る♪切って和えるだけの簡単副菜です。新玉ねぎにサラダチキンをプラスするのでとても食べやすく、塩昆布効果もあってお箸が進んでしまいます♪

材料2人分(2~3人分)

  • 新玉ねぎ
    中1個(150g)
  • サラダチキン
    70g
  • 塩昆布
    4~5g
  • A
    マヨネーズ
    大さじ2
  • A
    白だし
    小さじ1~
  • 刻み葱、いりごま
    適量

作り方

  • 1

    新玉ねぎは皮と芯を取り除き、繊維に沿って薄切りにする。 サラダチキンは手で細く割く。 塩昆布はキッチンバサミで細かくカットする。

    新玉ねぎとサラダチキンの塩昆布マヨ和えの工程1
  • 2

    ①は全てボウルに入れ、A マヨネーズ大さじ2、白だし小さじ1~を加えて混ぜ合わせる。 ※白だしは、味見して足りなければ足していってください。 器に盛りつけ、刻み葱、いりごまをふる。

    新玉ねぎとサラダチキンの塩昆布マヨ和えの工程2

ポイント

サラダチキンにもプレーンや味付き、全く味が付いていない蒸し鶏タイプがありますので、種類によって白だしの量を調節して下さい。

作ってみた!

質問

藤本マキ
  • Artist

藤本マキ

料理研究家・栄養士・豆腐マイスター

  • 栄養士
  • 豆腐マイスターアドバンス

広告

広告