レシピサイトNadia
デザート

低糖質&ノンオイルのオートミールココア蒸しパン

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10ふやかす時間は除く

  • カロリー(1人分)37Kcal

  • 総費用目安-

  • 冷蔵保存-

  • 冷凍保存-

ヘルシーで簡単! オートミールを使ったレンチンでできる蒸しパンです。 低糖質でノンオイルの上、食物繊維もたっぷりで腹持ちがよく、ダイエットにもぴったりです。 小腹がすいたときにパクっとどうぞ♪ ※表示されているカロリーについてはひと切れ分(1/12個)になります。

材料(作りやすい分量)

  • オートミール
    40g
  • ココア
    大さじ2
  • 牛乳
    120ml
  • A
    ベーキングパウダー
    小さじ1(4g)
  • A
    1個
  • A
    砂糖
    大さじ3

作り方

  • 1

    ボウルにオートミールとココアを合わせ、牛乳を加えてよく混ぜ、10分おく。

    低糖質&ノンオイルのオートミールココア蒸しパンの工程1
  • 2

    (1)にA ベーキングパウダー小さじ1、卵1個、砂糖大さじ3を加えて混ぜ、底が平らな耐熱容器に移してからひと混ぜする。蓋をして600Wの電子レンジで4分加熱する。

    低糖質&ノンオイルのオートミールココア蒸しパンの工程2
  • 3

    加熱後はオーブンシートやラップの上に取り出し、粗熱が取れたら好きな大きさに切り分ける。

    低糖質&ノンオイルのオートミールココア蒸しパンの工程3

ポイント

*耐熱容器に移した後、オートミールが沈殿しないよう、ひと混ぜしてからレンジにかけてください。 *加熱すると2倍くらいの高さに膨らむため(冷めたら縮みます)、耐熱容器は深めのものをご使用ください。

広告

広告

作ってみた!

  • ササ
    ササ

    2023/01/04 14:21

    低糖質とありますが、これ1個で糖質どれくらいになりますか?
  • 782918
    782918

    2022/08/19 19:47

    簡単でとっても美味しくできました!今回はバナナを潰して入れました!
    782918の作ってみた!投稿(低糖質&ノンオイルのオートミールココア蒸しパン)
  • minchom
    minchom

    2022/06/12 23:24

    オートミールを使ったスイーツを色々試しましたが、うまくいかず…… このレシピでやっと成功しました!簡単な上にとっても美味しかったです。 次回はくるみを入れて作ってみようと思います。
  • Q
    Q

    2022/02/07 19:36

    職場でおやつとして食べ、オートミールのおかげか、お腹が膨れてよかったです。容器に浅めに入れてリベンジし、きれいに作れました❤️
    Qの作ってみた!投稿(低糖質&ノンオイルのオートミールココア蒸しパン)
  • Q
    Q

    2022/02/06 17:24

    深い耐熱容器というところを見ていなくて爆発してしまいましたが、別の容器に入れ直して無事作れました! 皆さんの写真とは違って形はめちゃくちゃですが、とてもおいしかったです。

質問

  • 690893
    690893

    2023/05/18

    牛乳を無調整豆乳に置き換えてもよいでしょうか?また、砂糖をパルスィートに置き換え可能でしょうか?
藤本マキ
  • Artist

藤本マキ

料理研究家・栄養士・豆腐マイスター

  • 栄養士
  • 豆腐マイスターアドバンス

広告

広告