レシピサイトNadia
副菜

[痩せたい時のさつま芋の塩こん和え]レンジで栄養満点♪

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10

  • カロリー(1人分)-

  • 総費用目安-

  • 冷蔵保存2~3

  • 冷凍保存-

冷凍いんげんを使うことでさつまいものあら熱もとれて時短に繋がります。 ビタミンEなど栄養豊富なすりごまをたっぷり使ったごま和えです♪ コクが出るけどカロリー高めのマヨネーズは控えめに、塩こんぶが良い仕事をしてくれますよ(^^)

材料3人分

  • さつまいも
    1本(約200g)
  • 冷凍いんげん
    約30g
  • すりごま
    大さじ2
  • マヨネーズ
    大さじ1
  • 塩こんぶ
    約8g

作り方

  • 下準備
    ・さつまいもは約5㎜のいちょう切りにする ・冷凍いんげんは3~4㎝に折る

  • 1

    さつまいもを水でさっと洗い、耐熱容器に入れてふんわりラップをかける。600wで4分ほど加熱する。

  • 2

    余分な水気をキッチンペーパーなどで吸い取り、いんげんとすりごま、塩こんぶを和える。あら熱がとれたらマヨネーズを加える。

ポイント

・冷凍いんげんは自然解凍OKの物を使っています

作ってみた!

質問