レシピサイトNadia
主食

ボウルひとつレンチンだけ♪ベーコンとアスパラのレモンパスタ

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15

ボウルひとつで出来る楽々パスタです。 生のレモンは使用していませんが、ストックしておける調味料で作るので、気が向いた時、すぐ作れます!

材料1人分

  • A
    スパゲティ(1.6mm)
    100g
  • A
    250ml
  • A
    ベーコン
    30g
  • A
    グリーンアスパラ
    1本
  • A
    オリーブオイル
    小さじ1
  • B
    香りソルトレモンペパーミックス
    3g(ハウス食品のミックスソルト使用。)
  • B
    レモンペースト
    小さじ2(ハウス食品のチューブ調味料使用)
  • B
    E.Vオリーブオイル
    小さじ1
  • パルミジャーノレッジャーノ
    適量

作り方

  • 下準備
    スパゲティは長さを半分に折る。 ベーコンは細切りにする。 グリーンアスパラは斜め切りにする。

  • 1

    レンジ調理可の耐熱ボウルにA スパゲティ(1.6mm)100g、水250ml、ベーコン30g、グリーンアスパラ1本、オリーブオイル小さじ1を入れ、ラップをふんわりかけて600wレンジで12分加熱する。

    ボウルひとつレンチンだけ♪ベーコンとアスパラのレモンパスタの工程1
  • 2

    加熱終了したら、写真のように水分はほぼ無くなっています。

    ボウルひとつレンチンだけ♪ベーコンとアスパラのレモンパスタの工程2
  • 3

    B 香りソルトレモンペパーミックス3g、レモンペースト小さじ2、E.Vオリーブオイル小さじ1を加えて混ぜる。

    ボウルひとつレンチンだけ♪ベーコンとアスパラのレモンパスタの工程3
  • 4

    お皿に盛ったらパルミジャーノレッジャーノをお好みの量削ってかける。

    ボウルひとつレンチンだけ♪ベーコンとアスパラのレモンパスタの工程4

ポイント

オリーブオイルは2段階に分けて使用します。レンジで茹でる時加えるのは、パスタ同士がひっ付かないようにするため。仕上げに加えるのは、風味と香りを加えるためなので、ぜひエキストラバージンオリーブオイルを使用してください。フレーバーオイルのレモンオリーブオイルなら、さらに風味が上がります。 茹でる時、塩を加えなくても大丈夫です。レンジ調理は加熱後ほぼ水分が無くなるので、初めから塩を目分量で入れると塩辛いパスタになりがち。 仕上げに加える方が失敗しません。

作ってみた!

質問

広告

広告