お気に入り
(199)
カロリーは1/8で174k㎈ 脂質3.8g タンパク質3.9g 教室で25年以上、生徒さんにお教えしているバターオイル不使用の自慢のパウンドケーキです。 最近少しレシピを見直し更に美味しくなりました。(動画中のレシピは古いものになります。こちらが最新レシピです。) バター不使用とは思えないほどしっとりふんわりしています。 見た目もとてもパウンドケーキらしいです。 バター使用のものよりシンプルな作り方で、バターなしですので後片付けも大変らくで、お金もかからず経済的です。 どうぞお試しください。
C コンデンスミルク25g、はちみつ25g、牛乳30gはボウルに入れて混ぜておく
A 卵白2個分、砂糖30gをボウルに入れてハンドミキサーの高速でメレンゲをB 卵黄2個分、砂糖30g立てる。
別のボウルにB 卵黄2個分、砂糖30gを入れてハンドミキサーの低速で白っぽくなるまで擦り混ぜる。 混ぜておいたC コンデンスミルク25g、はちみつ25g、牛乳30gを加えさらに混ぜる。
クッキングシートを敷いたパウンド型に流し入れる。 ゆすって平らにして、180℃の余熱の上がったオーブンで35分程度焼く。
途中7分程度経過したところで縦に1本、切り込みをナイフで入れる。残りも焼く。
焼きあがったら竹櫛をさして何もついてこないか確認する。ついてくる場合はもう少し焼く。
バターに空気を含ませて膨らませる代わりをメレンゲを使用します。 メレンゲはしっかり目に泡立て、泡を消さないように混ぜてください。 オーブンに入れ焼きはじめ7分程度経過したら、縦に切り込みを入れます。 おいしそうな表情で焼き上がります。 パワーの弱いオーブンの場合は少し温度を上げて長めに焼いてください。
レシピID:449698
更新日:2023/05/12
投稿日:2023/05/12
2024/05/04 13:41