お気に入り
(127)
我が家のハヤシライスはバターオイル・ルー不使用です。 ハヤシライスは結婚当初から作り続けてきたメニュー 30年かけて、簡単においしく、そしてヘルシーなレシピになっています。 ノンオイルで作るあめ色玉ねぎの作り方、簡単ですので是非試してみてください。 (カロリー計算にご飯は入っていません。牛肉は下茹でしているので20%脂質をカットして計算しています。) ダイエット中でも、ご飯は1食に女性の方は150g以上、男性の方は200g以上は召し上がってくださいね。 1人前135kcal 脂質4.5g 蛋白質6.8g
下準備
牛もも肉薄切りは沸騰した湯に塩を入れてさっとゆでてざるにとり
脂肪とあくを抜いておく。
玉ねぎはスライスしてラップはせずに500Wのレンジで5分加熱しておく。
人参はいちょう切りに、マシュルームはスライスしておく。
鍋に玉ねぎと人参を入れて中火で炒める。 砂糖を加えて弱火で10分程度混ぜながら 薄めのあめ色になるまで炒める。
赤ワイン・トマトの水煮缶・缶を洗いながら水を加え マシュルームと牛肉も加えローリエを入れて中火で15分程度ことこと加熱する。途中あくをとる。
A ケチャップ大さじ1、中濃ソース大さじ2、薄力粉(米粉)大さじ1はボウルに入れて混ぜておく。 人参が柔らかくなったらA ケチャップ大さじ1、中濃ソース大さじ2、薄力粉(米粉)大さじ1 を混ぜたものを・塩こしょうを加え味を調える。
皿にご飯をよそおいハヤシソースをかけていただく。
牛肉はしゃぶしゃぶ用程度の薄さのものが食べやすくておすすめです。 あめ色玉ねぎは砂糖を利用して作ります。 とろみの調味料が入りましたら焦げやすいので混ぜながら加熱してください。
レシピID:452137
更新日:2023/01/23
投稿日:2023/01/22
広告
広告