お気に入り
(105)
!表示はすべて目安です。詳しくはこちら
鶏むね肉を丸ごとオーブンで焼くという見た目にも嬉しい一品です。 鶏むね肉がしっとり仕上がるので美味しいのはもちろんですが、下に敷いているキャベツが鶏の出汁を吸って絶品です。 むしろこっちがメインか?と言いたくなるほど(笑
オーブンはフライパンと比べるとゆっくりと熱が入るのでしっとり仕上がります。 冷蔵庫から出してすぐの状態だと中が非常に冷たく火が通るのに時間がかかるので、焼き時間は5~10分伸ばすようにします。
耐熱用の器にざく切りにしたキャベツを敷いてマヨネーズをかけ 上に鶏むね肉を皮を上にしてのせ塩、粗びきこしょうをかけておく
予熱無しで200度に設定したオーブンで30分焼く (冷蔵庫から出してすぐの冷たい状態であれば35~40分)
焼けたら荒熱が取れるまで置いておき食べやすい厚さに切る
449209
ケンジ
初めまして。ケンジと申します。 フリーランスのITエンジニアをやる傍らで料理研究家としても活動を頑張っております。 ワイフと二人の子供を持つ父であり、家族が喜んでくれる料理を作 るのが何よりの楽しみ。 出来るだけ少ない材料と手間で出来るような料理を多く作っています。 簡単なのにとても美味しく、しかも今まで食べたことのないような味 というのをコンセプトにいろいろご紹介していますので見ていってくださいね。