レシピサイトNadia
主菜

簡単節約☆鶏むね肉の揚げない唐揚げ。

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 30下味を漬け込む時間を除く

少ない油でもカラッと揚がり、コンロ周りが汚れにくい簡単唐揚げ。油が少なめなので油の処理も楽ちんです。鶏ガラ×コンソメ×少し多めの油でお店みたいな味に仕上がります。

材料3人分(鶏むね肉1枚分)

  • 鶏むね肉
    1枚(300〜350g程度)
  • A
    コンソメ顆粒
    大さじ1/2
  • A
    鶏ガラスープの素
    大さじ1/2
  • A
    砂糖
    大さじ1/2
  • A
    大さじ1
  • A
    にんにくすりおろし
    小さじ1/2
  • A
    生姜すりおろし
    小さじ1/2
  • 片栗粉
    大さじ3〜
  • サラダ油
    大さじ2〜

作り方

  • 1

    鶏むね肉の皮をはずし、繊維が走っている方向で2つに切り分け、フォークや包丁で肉の表面を両面ザクザク刺す。

    簡単節約☆鶏むね肉の揚げない唐揚げ。の工程1
  • 2

    繊維を断つように端から一口大に切り分ける。

    簡単節約☆鶏むね肉の揚げない唐揚げ。の工程2
  • 3

    ビニール袋に鶏肉、A コンソメ顆粒大さじ1/2、鶏ガラスープの素大さじ1/2、砂糖大さじ1/2、酒大さじ1、にんにくすりおろし小さじ1/2、生姜すりおろし小さじ1/2を入れて揉み混ぜる。

    簡単節約☆鶏むね肉の揚げない唐揚げ。の工程3
  • 4

    袋の空気を抜いて30分ほど置く。時間をおくほど味が染み込み、濃い味になります。

    簡単節約☆鶏むね肉の揚げない唐揚げ。の工程4
  • 5

    新しいビニール袋に片栗粉大さじ2を入れて肉を入れ、上から残りの片栗粉を入れたら袋の口をおさえて振り混ぜ、片栗粉をまぶす。鶏肉が全体に白っぽくなればOK。足らなければ片栗粉を足す。

    簡単節約☆鶏むね肉の揚げない唐揚げ。の工程5
  • 6

    火にかける前のフライパンにサラダ油を入れ、鶏肉を並べる。一度に入り切らない時は何回かに分ける。

    簡単節約☆鶏むね肉の揚げない唐揚げ。の工程6
  • 7

    鶏肉を並べて終えてから点火し、弱めの中火でじっくりと焼く。こんがり焼き色がついたら裏返して更に焼く。

    簡単節約☆鶏むね肉の揚げない唐揚げ。の工程7
  • 8

    両面こんがりと焼けたらキッチンペーパーに立てて油を切る。残りのお肉も同様に焼く。(油が足らなければ足して下さい)

    簡単節約☆鶏むね肉の揚げない唐揚げ。の工程8

ポイント

・下味は一晩漬け込んでも大丈夫です。(濃いめの味になります)時間が無いときはしっかり揉み込んで15分置くだけでも大丈夫です。 ・下味をつけたままのビニール袋に片栗粉を加えるとベタベタになるので必ず新しいビニール袋で片栗粉をまぶしてください。

広告

広告

作ってみた!

  • 651522
    651522

    2024/12/22 19:09

    むね肉2枚で、2時間くらいおいて作りました! 濃くならず美味しくいただきました😋✨
    651522の作ってみた!投稿(簡単節約☆鶏むね肉の揚げない唐揚げ。)

質問

  • 651522
    651522

    2024/12/22

    日持ちしますか?
    • ゆぅゅぅArtist
      ゆぅゅぅ

      2024/12/22

      日持ちは冷蔵庫で2日程度、冷凍保存の場合は2週間程度を目安にお召し上がりください。