レシピサイトNadia
主菜

【あおさクリームのチキンソテー】いつもの鶏肉が簡単ご馳走に!

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 25

  • カロリー(1人分)-

  • 総費用目安-

  • 冷蔵保存4~5

  • 冷凍保存-

鶏もも肉を使ったご馳走レシピ!あおさを使ったクリームソースで、磯の香りが漂う少し大人なチキンソテーです。あおさの香りと生クリームが意外にも好相性。 いつもの鶏肉レパートリーのマンネリに困ったら、こんなアレンジはいかがでしょう? 普段の食卓にはもちろん、焼くだけなのにまるでレストランのような仕上がりになるのでホームパーティーなどのおもてなしの一皿にもおすすめです◎

材料2人分

  • 鶏もも肉
    1枚(250g前後)
  • あおさ
    2g
  • バター
    10g
  • 生クリーム
    150ml
  • 小さじ1/2

作り方

  • 1

    鶏もも肉は余分な脂や筋を取り除いて厚い部分は開いて平にし、半分に切る。両面に塩胡椒を振る。

    【あおさクリームのチキンソテー】いつもの鶏肉が簡単ご馳走に!の工程1
  • 2

    あおさは水大さじ2(分量外)に浸けて戻しておく。

    【あおさクリームのチキンソテー】いつもの鶏肉が簡単ご馳走に!の工程2
  • 3

    フライパンを中火にかけ、1を皮面から入れる。きつね色に焼き色がついたら裏返し、もう片面も焼き色をつける(皮面4分ほど、裏面2分ほどが目安)。鶏もも肉を取り出したフライパンは洗わず、表面を軽くキッチンペーパーでぬぐってカスを取り除く(油は残ったままでOK)

    【あおさクリームのチキンソテー】いつもの鶏肉が簡単ご馳走に!の工程3
  • 4

    3のフライパンにバターを入れて弱火にかける。生クリームを加えて沸騰させないように気を付けながら3分ほど煮詰める

    【あおさクリームのチキンソテー】いつもの鶏肉が簡単ご馳走に!の工程4
  • 5

    あおさを加え、よくかき混ぜる。さらに3分ほど煮詰めて少しとろみをつける

    【あおさクリームのチキンソテー】いつもの鶏肉が簡単ご馳走に!の工程5
  • 6

    器に5を広げ、その上に鶏もも肉を乗せる。お好みでじゃがいもを添えたり、黒胡椒を振りかける。

    【あおさクリームのチキンソテー】いつもの鶏肉が簡単ご馳走に!の工程6

ポイント

- 鶏もも肉は皮面から焼くとパリッと仕上がります。焼き時間は目安なので焼き色を見ながら調整してください。皮面が綺麗にきつね色になり、側面が半分ほどまで白くなっていれば裏返して良い合図です。裏返してからは皮面を焼いだ時間の半分ほどの時間を焼けば、火が通ります。焼きすぎると固くなってしまうので様子を見ながら焼いてください。 - 生クリームは沸騰させると分離してしまうので、必ず弱火で煮詰めてください。

作ってみた!

質問