レシピサイトNadia
主菜

夕飯のおかず☆シャキシャキれんこんと鶏ひき肉のつくね

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15

今日は最近、お気に入りの れんこんを使ってつくねを作ります! 粗みじん切りにしたれんこんの シャキシャキ感がわかるつくねです(^-^) そこに生姜の風味が加わって あっさりしたとりつくねです(*≧∀≦*) お弁当のおかずや作り置きにと 活躍しそうです!

材料3人分

  • れんこん
    1/2節(150g)
  • 鶏ひき肉
    200g
  • 万能ねぎの小口切り
    2本分
  • A
    生姜チューブ
    3センチ
  • A
    しょうゆ
    大さじ1
  • A
    砂糖・みりん
    大さじ1/2
  • A
    小さじ1/2
  • A
    片栗粉
    小さじ1
  • A
    こしょう
    少々
  • サラダ油
    大さじ1/2

作り方

  • 1

    れんこんは皮をむき、半分はすりおろしして、もう半分は粗みじん切りにします。ボールにすりおろしたれんこんと鶏ひき肉を入れ、粘りがでるまで混ぜ合わせます。

  • 2

    れんこんと鶏ひき肉を混ぜ合わせたボールにA 生姜チューブ3センチ、しょうゆ大さじ1、砂糖・みりん大さじ1/2、塩小さじ1/2、片栗粉小さじ1、こしょう少々の調味料とれんこんの粗みじん切りと万能ねぎの小口切りを入れて混ぜ合わせます。6等分に分け、楕円形に形を整えます。

    夕飯のおかず☆シャキシャキれんこんと鶏ひき肉のつくねの工程2
  • 3

    フライパンにサラダ油大さじ1を入れ、中火で熱して楕円形にしたタネを並べて両面に焼き色が付くまで焼いて、ふたをして弱火で7〜8分蒸し焼きにします。器に盛り付けをして、大根おろしやポン酢などでお召し上がりください。

ポイント

*れんこんのすりおろしと鶏ひき肉は粘りが出るまで混ぜ合わせると、ふっくらと焼き上がります。

広告

広告

作ってみた!

  • 911157
    911157

    2023/05/18 18:45

    蓮根の食感がとても良かったです。 美味しくできました。
    911157の作ってみた!投稿(夕飯のおかず☆シャキシャキれんこんと鶏ひき肉のつくね)
  • 67382
    67382

    2020/10/28 21:18

    ほぞんきかんはどのくらいですか?
  • いと
    いと

    2019/05/01 12:36

    ありがとうございます。 この分量で作ってみます😊
  • いと
    いと

    2019/05/01 11:26

    小さじ1/2ぐらいでしょうか?
  • いと
    いと

    2019/04/30 19:45

    分量を量っていれましたが、しょっぱいです。塩の量はあっていますでしょうか?

質問

Chiko
  • Artist

Chiko

料理研究家・フラワーアレンジメント講師

広告

広告