だしパックを使ったレシピです。味付けの調整で、少々、しょうゆを使っていますが、しっかりとした鰹節の味付けが作り置きにピッタリです。 今回は、ヤマキさんの「鰹節屋の割烹だしパック」を使用しています。
下準備
キャベツを1口大に手でちきり、耐熱ボウルに入れる。
キャベツにふんわりとラップをかけて、電子レンジで(600w)で2分加熱して、上下を入れ替え、再度2分加熱します。
きゅうりは、縦に半分に切り、3mm幅の斜め切りにして、塩を2つまみふり、かるくもんでおく。 かに風味かまぼこは、細くさいておく。
キャベツの粗熱がとれたら、水気をしぼっておく。
工程 ③にかるく水気をしぼったきゅうりを入れ、鰹節屋の割烹だしパックをふり、よく混ぜ合わせる。しょうゆをまわしかけ、かに風味かまぼこを入れ、出来上がりです。
器に盛り付けして出来上がりです。冷蔵で冷やしていただけるとより美味しく召し上がれます。
今回はヤマキさんの鰹節屋の割烹だしパックを使用しました。
〖キャベツの加熱〗 キャベツの加熱で少し固めでレンジから取り出し、余熱でキャベツを柔らかくします。 〖かにかまを後から入れる〗 かにかまを入れる前に、だしパックをからめて、しっかりと味付けをします。箸で混ぜ合わせるよりも手で混ぜ合わせるとよくだしパックが絡みます。
レシピID:479541
更新日:2024/03/26
投稿日:2024/03/17